サーブ 9-5 エステート

ユーザー評価: 4.15

サーブ

9-5 エステート

9-5 エステートの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - 9-5 エステート

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • やらかしからのヒーターバルブ交換(3回目)

    クーラントの漏れを解消すべく、ヒーターバルブを交換。 実は先日やらかしちゃいまして、、、 猛暑日の走行中、カーエアコンの効きが急に悪くなって変だなと思いつつメーターに目を移すと、水温計がH側に振り切ってオーバーヒートしてる😱😱😱 慌てて最寄りのガソスタに駆け込みボンネット開けると、クーラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月31日 21:28 technocatさん
  • ヒーターバルブ交換(2回目)&冷却ホース赤シリコン化

    かねてから懸案事項だったクーラント漏れがようやく終結しそう。 ヒーターバルブ付近あるプラスチック製の三つ又部品にクラックが! 9-5のクーラント漏れ原因をネットで調べてヒットしなかった事象だが、いかにも劣化しそうなプラ部品がこんなところに使われているとは気付かず。。。 Do88のホースに交換して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月23日 01:29 technocatさん
  • クーラントリザーバータンク交換

    年内の仕事が概ね片付いたので、気分転換がてらにリザーバータンクをDIY交換。 液量を確認すると、1ヶ月程前に補充したのに、ロアレベルを下回ってる(^-^; ヒューズボックスのステーのネジ2本を外す。 これを外せばタンクを引き出せる。 タンク内のクーラント液をこぼさない為に、ポンプでバケツに吸い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月28日 13:05 technocatさん
  • 冷却ホース交換(スロットルボディ周り)

    スロットルボディ周りの冷却ホース2本をシリコンに交換。 もう1本はこちら。 2本まとめて抜いたら、スロットルボディに挿す口が上下どっちか分からなくなって、配線図をみても肝心な部分が載ってなくて焦ったが、撮影した写真に残ってた(^◇^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月27日 00:32 technocatさん
  • 冷却ホース交換(ロアー&バイパスホース)

    ラジエーターのロアー側ホースと、ロアーホース近くのU字型バイパスホースを交換。 位置が上からも下からも遠く、外さねばならない部品が多そうなので、ホースキットに含まれる6本のうち、この2本は整備士さんにお願いしました。 ロアーホース外したら、クーラントが概ね抜けてしまったそうで、交換したばかりだ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月26日 17:06 technocatさん
  • 冷却ホース交換(アッパーホース)

    続いて、本命のアッパーホース交換。 ホースの形状と、ラジエーター側の差し込みパイプとの角度に無理があるため、バッテリーボックスの一部を切断。 もしかすると、ラジエーターが非純正だからかも。 走行中にホースが脱落したら困りますので(^◇^;) 交換後。 ホースの差し込み具合もバッチリ^_^ 交換 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月15日 16:46 technocatさん
  • 冷却ホース交換(リザーバータンク排水側)

    冷却系統のホースをシリコンホースに交換していきます。 まずは、リザーバータンクの排水側。 一見、バッテリーかヒューズボックスを外さないとならなそうだが、実はリザーバータンクだけ外せば大丈夫。 知恵の輪的コツが少々必要だけど。 外したついでに、リザーバータンク内部を念入りに洗ったら、砂の様な粒が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月15日 16:33 technocatさん
  • リザーバータンクキャップ交換

    クーラントのリザーバータンクキャップを交換。 キャップ裏側のパッキンは、新品と比べてみないと気づかないが、劣化してだいぶ痩せていたみたい。 あっという間に完了! 当たり前だけど^_^

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月15日 16:22 technocatさん
  • 悪さをしていたのは?

    ウォッシャー液補充の為、ボンネットを開けました、何時もと違う熱気が? それに、ラジエター液の臭いがします。 エンジン下を見ても漏れの跡は無し! だが、何所からか漏れて(滲み程度かも?) 目視では確認できずでした。 以前ネットで見たページを見なおし良く壊れる事で有名なヒーターコントロールバルブを疑い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月16日 20:01 パサっトさん

サーブ 9-5に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)