スマート K

ユーザー評価: 3.88

スマート

K

Kの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - K

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • サーモスタット交換

    サーモスタットを交換しました。 このスマート、寒い時期はなかなか暖房が効きません。 そこで、思い切ってサーモスタット等を交換することにしました。 今回交換する部品は赤丸のところにあります。(すでにエンジンは半下ろし済) いきなりですが新旧比較です。 ネジを落としたり、他の部品を壊したりしない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年1月5日 23:10 きたっさん
  • サーモスタット交換

    オートドルフィンさんのアドバイスにより、エンジンマウントを交換するのであれば、一緒にサーモスタットを交換しておいた方が良いとの助言から実行しました。 ボルトを緩めるのは比較的簡単でしたが、ホースを抜くのに悪戦苦闘して、肝心の画像を撮り忘れました。 画像は取り外した後で、右が新しい(社外品)です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年3月5日 21:04 PLUTO☆さん
  • ウォーターポンプ、サーモスタット交換

    先に、ラジエターの水を抜きます。エンジンブロックから抜けます。 で、エンジンを半下ろしします。 ディーラー等では、半下ろし用のSST(ロングボルト)がありますが、 作業に間に合わず、ジャッキ+馬で下げました。 下げる前に、サイドブレーキ根元にあるロックピンを外します。 で、あとはフレームへのボルト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年1月21日 13:28 たかぱぱさん
  • ウォーターポンプ交換

    エンジン周辺から異音発生。 点検してもらうとウォーターポンプから発生してるとのこと 軸はガタガタ(((^^;) 交換品はメイレ 雑音は消えて静かになりました。 今回、ウォーターポンプ周辺からの冷却水漏れは無し。 ここから

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年9月19日 15:31 hera@sma5さん
  • ウォーターポンプ交換

    最近カタカタと音が出るな?〜と思っていたら、車の下にクーラントが漏れた跡があったので点検してみると、ウォーターポンプが壊れていました!これもスマートの定番トラブル?だそうで、早速ウォーターポンプとサーモを新品に交換してもらいました。購入してから半年足らずで、定番トラブルの殆どを経験してしまいました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月24日 10:57 wrong endさん
  • LLC漏れ修理

    結構前から漏れてるの分かってたけど、少し滲む程度だったのでずっと放置してたら結構漏れる様になって来た 車庫から出したら停まってた所に水溜まり出来る様になった ウォーターポンプのハウジングから漏れてるのは解ってたので部品も入手済み エンジン半降ろししてハウジング取り外し ハウジング上のV配管に付いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月26日 18:26 maxwel11さん
  • ラジエター液漏れ

    冬場になるとポタポタと… ウォーターポンプのパッキン交換ですね。 ウォーターポンプはエンジン側とカバー側にパッキンがありますので、本体と共に全交換ですね。 半下ろしボルトがないと作業できません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月18日 02:13 smartcar2525さん
  • サーモスタット交換

    スマートのサーモスタットを交換しました。 年があけてから、水温系の動きがおかしく、120℃になったり、ぜんぜん温まらなかったりと、ここからまずは疑い交換しました。  半おろしボルトが無いので、ジャッキと馬で行いました。 ボルト6本と、ホースバンド3本だけなのに、工具が良いのが無くて、1本のホースバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月15日 23:17 mb_taoさん
  • クーラント漏れ&電動ファン不良

    赤スマ(アカッチ)からコンデンサー&電動ファン取り外し 取り外し完了••• ごめんなさい(理由)は秘密です。(≧∇≦) 画像で判断して下さい。 クーラントの漏れの原因は、サブタンクでした 時間が無いので、サブタンクのみ交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月2日 18:43 しょうじっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)