スバル バハ

ユーザー評価: -

スバル

バハ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - バハ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーター交換

    ラジエーターのカシメから冷却水漏れが発生。 カシメが無いアルミラジエーターを物色しましたが、国内ではEZ30用の物を見つけることができません。仕方が無いので、NZから個人輸入することにしました。残念ながらEZ30用は見つからず、EZ30R用を発見。大まかなパイプ位置は合っていそうなので、なんとか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月19日 22:18 emc2さん
  • ラジエーター交換

    車検の検査時にラジエーター下部からクーラントが漏れていたとの事なので、交換します。 アッパーホースとロアホース、止める金具の品番はこちら。 ついでにATホースも交換します。 が、今回買ったラジエーターに付くホースとちょっと形が違う… 純正のラジエーターに交換ならこのホースで大丈夫です。 今回買っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月1日 16:17 あーしまorまさひろさん
  • ラジエーター交換 その⑵

    ラジエーター交換 続きです。 左がGDBスペックC用 右がバハ純正 コアの厚みが全然違います。 今回交換するサーモスタットはこちら。 開弁温度が純正は78℃、ビリオン製は71℃です。 新旧比較 取り付けです。 ATホースの形が違うのでいい感じに切って調整します。 古いラジエーターから金具を使い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月1日 16:36 あーしまorまさひろさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)