スバル BRZ

ユーザー評価: 4.42

スバル

BRZSTI

BRZの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - BRZ [ STI ]

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • スピンターンノブ交換 失敗例

    装着! LIKEWISE THE LOVE BUTTON 結論から行って3時間以上掛かりました…。 自分はDIY向いてないと思い知らされました…。 100均のペンチで時計回しに抉ること1時間半 メッキが剥がれ、樹脂がボロボロになるまで格闘し、もうどうしようもできなくなったところで、そう!気付いた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年10月2日 23:10 tsuru3さん
  • 純正カーテシランプを赤に交換

    純正に赤レンズのカーテシランプがあるってことでかっこいいので交換していきます。 作業自体は簡単で、写真のようにマイナスドライバーや内装剥がしを使って隙間に差し込んでこじって外します。刺す場所は運転席と助手席で違うので気を付けてください。運転席はドアの後ろから 助手席側はドアの前から差し込みます。後 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月20日 22:05 ドルドル zc6さん
  • 2020年5月6日 10999km STIドアインナープロテクター BRZ (ZC)取付

    ドアインナープロテクター BRZ(ZC)STSG19101480が発売になったのですぐに注文しましたが、結局この時期に納品になったので取付ました。まずは取説に書いてある通り脱脂して位置合わせ。 位置決めした位置からズレない様に貼り付けました。全体的に押し付けて確認しました。 こちら側も脱脂して位置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月2日 00:00 zireさん
  • ビビリ音対策(ハイマウントストップランプ)

    86BRZのビビリ音はメーカー公認みたいな感じで企業としてどうなのかは置いとくとして、私の車の場合、ハイマウントストップランプからのビビリ音がダントツでした。うすうすここら辺とは感じていましたが、面倒臭くて今になりました。 手でグイグイ引っ張っていると取れました。当然ですが、ストップランプ用のコネ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月8日 18:07 ピアニカさん
  • トランクルームからリアシートを倒す方法

    リアシートを倒すのに毎回リアシートに乗り込むのは面倒臭いので、トランクルームから開けられる様にストラップ付けました。 出来あがりの写真からですが、トランクルームからこのストラップを引くだけで、リアシートが倒れる様になります♪ ストラップを掛けるのは赤丸のシャフトに引っ掛けるだけ! ストラップを通す ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 1
    2020年10月25日 19:44 もーみん(mo-min)さん
  • ハイマウントランプ付近の異音解消

    走り始めの時にリアシート付近から、ビビり音が出る様になったので、一週間預けることになりました。 部品をばらしながら作業するので、時間が掛かったそうですが、発生源はハイマウントランプ周辺で、ランプの合わせ面に防振処置を行って解消したそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月23日 15:11 fjk1970さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)