スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調お掃除

    今日は天気も良く暖かい(15度)ので冬シーズンお疲れ様の意味を込めて車高調を掃除します! めっちゃ汚くなってました(^_^;) まず年代物のブラシでじゃぶじゃぶ水洗いします。 水洗いしたらエアーで水分を吹き飛ばします。 あっという間に乾きます! 時々カコーンとかグッグッって音がするので油をさしてあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月18日 13:54 唯輝GVBさん
  • バネレート変更後の車高

    BEFOR AFTER やっぱり車高↑がりました(^o^; リヤのヘルパースプリング届いたらまた再調整します。 フロントのステア切った時のフェンダーとタイヤの隙間。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月14日 20:14 J雷電さん
  • 09/12/27-135,145km 車高調整+冬タイヤへ交換

    スタッドレスタイヤ交換+車高上げ(+20mm)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月27日 16:15 GOOSESさん
  • リヤ車高調整

    アラゴスのサスキットは、リヤが少し落ちすぎでしたので調整しました。 フルタップ式は2種類の調整方法があり、スプリングロアシートでの調整と、ロアアジャストボディー(ケース)での調整の2種類です。今回は後者のやり方で行ってます。 調整は簡単です。タイヤを外してリフトした後、ケースのストッパー(下の黒い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年6月12日 21:50 惚☆星。@1009さん
  • 車高調整 ~その3~

    前回はフロントのみ、車高を落としたので 今回はリアの車高を落としました☆ ノーマルの車高って、このぐらいでしたっけ~!? も~覚えてません(+o+) 車高調は「アペックスN1ダンパーPRO」を使っています☆ 今回は8ミリ落としました(^^♪ バンプラバーが当たりまくりです(ーー;) いい感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月16日 17:51 BRZ@KEIさん
  • 車高調整 ~その2~

    昨日の車高調整によってフェンダーにタイヤが あたるので、少々手を加えました(^^♪ 「ハンドパワー!?」によって、フェンダーを 外側に押し出しました(+o+) おかげで… ぼ~ろぼろです(^_^;) キャンバーを弄ったり、フェンダーをめくったりして 何とか、インナーのみが当たるだけの 状態に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月10日 19:49 BRZ@KEIさん
  • 現在の車高とか

    アイフェルのダウン量は F:4.2cm R:2.5cm 地上高は・・・14~15cmぐらい? フロント 指1本ぐらい リア フロントよりちょっと隙間が狭いかな

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月2日 19:42 nari@紅の豚気取りさん
  • リアのプリロード減らし

    あいかわらずコトコト音がしてるので、ちょっといろいろ変えてみようかと。 とはいえ音は特定条件の時しかならないし、もう慣れたのでどうでもいいんだが(笑) リアのプリロードを5mm減らしてみました。 基準値のプリロードが16mm。 現在8mmになった計算です。 リアの車高はライドハイトでみると2、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月2日 09:11 HARA★さん
  • 車高変更

    車高変更 フロント A195mm B70mm リア A163mm B78mm

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月4日 19:52 masa-BE5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)