スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • シムスブレンボキット フロントブレーキパット交換

    交換時期をかなり過ぎていた為、奥様の了承を頂きパーツを注文しました。パットはFS-ASTストリート材定価¥18.900-を今回は¥16.650-で購入。 さくさくっとばらしてピンを外しに掛かりました。GDB等のブレンボと違い、ピンでシムを支えるバーを押さえておらず、外側からバーをはじきださないとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月27日 22:06 ドヴィさん
  • ブレーキパッド交換

    リア側のブレーキパッドが減ってきてるので交換します。 今回はブレンボのブラックパッドにしました。 パッケージのおっさんがいい仕事してそうなので購入しました(笑) このパッドは最初からシムがくっついていました 元々のシムとくっついているシム2枚重ねで装着しようと試しましたが、キツキツで入りませ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月13日 15:35 masayan-bl5さん
  • ブレーキパット交換(フロント)

    ジャダー現象解消のため、ブレーキパット交換。約37000キロ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月18日 22:51 因幡の蒼いうさぎさん
  • ブレーキパッド交換

    96,478km endless NS97が減ってきたので、手持ちのブランド不明パッドに交換。 NS97は2009年2月に取り付けたので、11年あまり使えました。 減ったパッドから新品のパッドに交換する場合、キャリパーのピストンをかなり押し戻すので、気を付けてないとエンジンルームのリザーバータンク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月19日 15:01 常磐快速さん
  • ブレーキパッド Projectμ TYPE HC+

    購入時に店舗に依頼して装着

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月21日 12:20 きりみ野郎さん
  • ブレーキパッド DIXCEL ES

    写真もなんもありませんが、パッドを前後ともDIXCEL ESに換えました。 選択理由は、うっかりどっか走るといけないからですw 今のところ、お遊びジムカーナくらいしかしてないので、フェードするような憂き目にはあってませんが、安心のためにある程度耐熱良いものをと 純正よりも若干ホイールは汚れます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月29日 22:18 流してないよ流されてるのさん
  • フロントブレーキパッド交換

    やっと交換できた @山形スバル荒立店 【距離】114,275km ちなみに27,108円でした(泣)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月10日 10:49 やなリンさん
  • リアブレーキパッド&スライドピン交換

    部品が揃ったのでリアキャリパーのスライドピンを交換します。 26628FC002 GUIDE PIN 26628FC012 LOCK PIN ガイドピンが上側、ロックピンが下側です。 錆びてたのは右下側のロックピンですが、左右上下全部交換します。 右リアから。 先日サビ落とししたもの。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月13日 10:04 HARA★さん
  • ♻️6POTのパッド交換 ✨ENDLESS チビ6🚙

    ✨今回はブレーキパッドを交換致します。 http://minkara.carview.co.jp/userid/788043/car/2629978/10285933/parts.aspx 上2本のピンを 5mm のヘキサゴンレンチを使って抜きとります。 するとH型の金具とハーフパイプ状のパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月24日 20:27 FAIRLADY _Jさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)