スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • 一筋の光り…か!?

    (;´д` )トホホ (ノД`)┐シクシク ○| ̄|_ ガク~ン ∑( ̄口 ̄)ハッ w(゚O゚)w オォッ 電柱|ー ̄)ニヤリッ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月27日 16:50 Truthさん
  • (塗布)錆止め赤サビ転換剤・ホルツ

    用具整理の際にホルツの赤サビ転換剤を久しぶりに見つけたのでホイールセンターハブ部分にメンテナンスの一環として再塗布しました。 センターハブのサビ取りを業者に依頼したのが4年半前。その際この赤サビ転換剤を塗ったお陰なのか特に気になる錆は出ていませんでしたが、今回また塗ってよりきれいな状態を目指しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月10日 17:02 RCのれさん
  • エアバルブリニューアル

    エアバルブサビサビガリガリで交換。 ニュータイプに生まれ変わった。 プロドライブ刻印入り。羨ましいだろ〜(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月11日 13:10 kame@BH5さん
  • 代替ホイール仕入れ・洗浄

    先月末のQPさんの試乗オフついでに仕入れたProdrive GC-010Eちゃん。 今履いているProdrive GC-05Fの替わりになってもらう予定です。 タイヤ付きで1本だけ軽いガリ傷ありだったので、とりあえずサイズが合わなくてレガシィには装着出来ないタイヤちゃんをどうにかせんといかんとい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2021年5月12日 23:02 めろでーさん
  • ホイールのガリ傷補修

    今回用意した資材はコチラ。 金と黒を調色して、ホントにブロンズに なるんでしょうか?(^^ゞ これがやっちゃったトコ。 どれくらい綺麗になるんでしょ? 脱脂するためにクリーナスプレーを使って 清掃しました。 ある程度の汚れは落ちましたが、やはり 傷には補修塗装するようです。 金と黒のホイール用タッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月3日 21:05 nagatakuさん
  • ホイール修繕中、その1

    キャリパーの交換をしたため、純正のホイールが使用できなくなってしまいました。 スタッドレスタイヤが現在純正ホイールに付いているため、タイヤの移植先となるホイールを探していたところ丁度運良く、スバル純正のホイールでキャリパー干渉のないものが見つかり購入しました。 が、試着用はキレイだったのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月17日 00:21 STR-ingさん
  • ホイールリペイント計画②

    下処理 ひたすら元の塗装を剥ぎます。ペーパーやスコッチブライトなんて使ってられません 金たわしです パテでガリ傷部分を整形していきます。 殆ど元どおりです。 320番くらいで粗研ぎしてひたすらマスキングです。 ピアスボルトは全部で96個、地獄です。 裏返して輪っかにしたマスキングテープをピアスボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月16日 20:44 aguriさん
  • 夏タイヤ交換と、リムキズのごまかし?

    スタッドレスタイヤから、夏タイヤに交換するのですが、ホイールのリムに所々キズが目立つように・・・ アルミパテで修復しても良いのですが、ツヤ消し調の塗装は直せないのでどうしようかと考えてた結果、コイツを見つけました。 修復せず、そのままリムに貼ってみます。 テープも薄く、適度に伸びるのできれいに馴染 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月2日 20:28 STR-ingさん
  • アルミセンターキャップ取り外し

    整備手帳では少し意味がちがうかもしれませんが私の失敗談です、中古で買ったレガシーブリッエンでアルミのセンターキャップの外し方が分からずかなり悩みました友人からネジで止まってるらしいと聞いて初めて判りました、前オーナーの方も間違ったのか無理に緩めて飾りネジが1個ゆるゆるでした。ブリッエンの文字の左右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月3日 11:38 tosiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)