スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • クラッチフルード交換

    A/Fセンサー交換ついでに、クラッチフルードの交換をした。 部品:モノタロウ DOT4 ブレーキフルード 走行:140,000km ブレーキフルードがこぼれても大丈夫なように養生。 写真は交換後。きれいな色になった。 1.シリンジかスポイトで古いフルードを吸い取る。 2.クラッチを踏んで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月23日 13:17 s96さん
  • ロングハブボルト打ち換え。リア準備編

    純正ではなくGMB製リア用ハブ。 ハンマーでシバイて抜き ワッシャー、ワッシャー、M16ナット、M16ナットをかましてM12ナットで締め上げ。 インパクトで打ち替え。 片側完成。同じ手順でもう片方もやればおわり。2つで30分でそのうち10分はコンプレッサーの充填待ち。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月30日 11:19 増田ジゴロウさん
  • エンジンオイル交換 elf 10w-55 RR

    このご時世、生涯最短の1年間の走行距離、5,000km/130,000kmで前回と同じelf10w-55rr。1年間経っての交換は初めてだったが、特に不具合は感じられなかった。多少いつもよりは音が感じやすかったかな?・・・。物理的な汚れはないが、劣化はやはりあるのでは!!! やはり、5,000km ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月15日 09:49 legagyさん
  • パワステフルード 交換

    シリンジで抜いて入れてロックトゥロックを繰り返す。 600cc程入れ替え、後は次回の時に 最近、油汚れはコレで清掃してます。パーツクリーナーよりも少しの量で汚れが落ちる。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月12日 22:39 増田ジゴロウさん
  • クラッチフルード交換(純正オイル)

    インタークーラ取り外し。 ・・・暑い。 フルード入れ替え。 ペダルに紐をつけて、入れ替え+エア抜き作業。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月17日 03:09 のんびりカーライフさん
  • パワステオイル用 リザーブタンクの簡易洗浄

    昨日の続きです。 結果・・・。 『パワステオイルが減るどころか、逆に増えた!?』 もともと今朝は念のためにパワステオイルの量を確認する予定でした。 ですが、それ以上にエンジン始動直後から、パワステポンプから異音が発生していました。 騙し騙し会社まで乗っていったら、写真のようにパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月21日 20:37 草 櫻さん
  • センターデフ 溶接デフロック

    ヤフオクで購入! 中身をばらばらにし、フロントへのオープンデフギアやLSDプレート等を外し、しっかり溶接! 「絶対動かないように」と注文 職人技はすごい しっかり溶かしこんでもらいました

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月7日 18:54 HIKARI00さん
  • シフトギアジョイント交換

    12か月点検時にディーラーで「シフトがグラグラですよ^^;」とのご指摘をもらって、先日ディーラーにて交換作業をお願いしました。 交換後のあまりのシフトのコキコキ具合にびっくり。 徐々にグラグラになってたみたいで、こんなに違うって気が付かなったけど、もっと早くに直してもらえば良かった・・・ シフト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月30日 21:08 masamune35さん
  • AVO リアデフメンバーブッシュ取り付け

    コイツを取り付けます。 リフトアップして、リアデフマウント後ろ側キャリアのセルフロックナットを外して、純正ブッシュに噛ませるだけの簡単施工。 完成(笑) 取り付け直後はなんとなく馴染んでない気がするので、どこかで増し締めしよっと!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月1日 13:30 かず207さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)