スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • タイヤ交換 REGNO GR-XⅢ

    <備忘録>交換前 新車装着用タイヤの DUNLOP SP SPORT MAXX 050 ハイパフォーマンス系タイヤ。 モデルが古く、低燃費ラベリングが無い。 装着時期(春~秋)約28ヶ月、10000km程度使用。 街乗りで重いハンドル、轍等でハンドルを取られる、大きいロードノイズ、乗心地硬め。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 21:00 nanbouさん
  • スタットレスタイヤ交換

    雪に備えて入院中に頼んでいたタイヤが来ました。 ホイールはサービスで頂きました。 有り難うございました。 純正なので16インチです。 安くすみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月21日 11:09 スーテラさん
  • ホイールスペーサー導入

    タイヤの引っ込みが気になってて、少しだしたいなぁと考え思いきって5mmスペーサー導入してみました! 協栄産業 P005 取り付けはいたって簡単…でしたが、事件がひとつありましたw もらったロックナットかM12という、サイズで純正レンチがはまらない^_^; ホムセンに走りクロスレンチを購 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月3日 18:46 ねもっちゃんさん
  • タイヤ保管方法で一工夫

    皆さん、タイヤってどうやって保管していますか? 当方はタイヤを4本積んで、タイヤカバーをかけて外に保管しています。 さて、この方法で困るのは雨水がカバーの上面に水たまりの様に溜まることですよね。 安物で生地が薄いカバーだと、水の重みで破れたりする事もあります。 ・・で何とかならないかと考えていたら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月27日 17:10 Hirox MIDIさん
  • タイヤ完成

    タイヤを一回洗いホワイトレターし完成 塗料にお金をかけて塗る面積はケチった結果 2トンカラーになりました スバルは金色ホイールが似合います

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月9日 21:41 AKITANさん
  • 遂にその日がやって来た、ドラシャブーツ破れ!

     ジェームスでオイル交換をした際、泡食った顔のメカに呼び出されて私が目にしたものとは、左フロントのインナー側(ミッション側)ドライブシャフトブーツが切れて、いたるところにグリースが飛び散った悲惨な光景。  で、早速予約せねばとディーラーに向かうと、超多忙なため作業は3週間後とのこと。無理しなけれ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月8日 22:24 トワイライトブルーさん
  • タイヤ交換

    FALKEN ZE912 → FK510 製造0718 24814キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月11日 16:16 ゆう438さん
  • アルミ磨き

    知人より格安で購入しました。 ビフォー アフター

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月27日 22:31 ☆ドラスタ☆さん
  • タイヤ慣らし遠征+増し締め

    とりあえず、兵庫から広島・呉の音戸大橋まで走ってみた。 出発5:21~到着11:56~帰宅16:02 走行距離 603km 行きはのんびり下道で、帰りは高速で走行。 帰宅後、トルクレンチで増し締め。 これで安心して明日から通勤できます。 あー、慣らしにしては走りすぎたな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 17:21 鶴戯さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)