スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - レガシィB4

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画あり

    クラウンスポーツ 専用 バックドアガーニッシュ動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月21日 13:56 YOURSさん
  • サルでもできる、フロントテーブル取り付け(笑)

    まずは赤丸部分ののコンソールボックス両端のビスを取り外して・・・ テーブルの重量が思いの外あり、ネジ2本止めじゃ強度が心配なので、脱落防止でアーチ部分に両面テープを張り付けました。 あとは、はずした純正ビスの代わりにロングビスを使い取り付け完了! ね??簡単でしょ?? とりあえず、コンソールボッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年9月10日 13:30 Mikey@RS系さん
  • 発煙筒交換2017.6.17

    古い発煙筒。 期限は4年間なんですね。 気づいたら使用期限が1年前に切れていました。このままでは車検に通らないので交換します。 古い発煙筒は、日本カーリットのスーパーハイフレヤー5。 新しい発煙筒。 2017年4月製造です。 2021年3月まで使用できます。 新しい発煙筒も日本カーリットスーパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月7日 00:04 黒力獅さん
  • リアワイパー外しました

    リアワイパーは使うことがないので取ってしまおうかと… てことで、モーターごと撤去しました。 ついでにリアワイパーのヒューズも抜きました。 あとはリアワイパーレスキットをつければ終わりです。 めちゃめちゃスッキリして満足です😌 使用したのは「R」Partsさんのキットです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月5日 22:05 suzune2さん
  • お手軽に内装をちょっとカスタム

    今回は超カンタンに内装をカスタムすることにしました! といっても大がかりなものでなく簡単に! ってことで今回選んだのがコレ! 例えば、こんな味気ないドアの内装ですが・・・ 隙間にモールを差し込んだだけでこのようにイメチェン!! 同じように助手席側にも付けてみました。 隙間に差し込んで、サイズを合 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月18日 19:03 yama-D@roketdi ...さん
  • デュアルコンソールとアルカンターラコンソールリッド取り付け

    購入した部品 コンソールリッドの新旧比較 新:アルカンターラ 旧:単なる布地 コンソールリッドをデュアルコンソール(ブラック)に取り付けました。 デュアルコンソールの裏カバー取り付けました。 車体側のコンソールボックスに、デュアルコンソール(ブラック)を取り付けました。 後部座席側より撮影 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月16日 04:06 孫悟空555_WRX S4さん
  • ビビリ音が気になる

    前回の施工で車内はかなり静かになった分オーディオの低音でたまになるビビリ音が気になってきました。 発生源はダッシュボードのどこかからなのでエプトシーラーをいろいろな場所の配線に巻きつけました。 前回使っていた純正ナビのフィルムアンテナの配線は放置だったので作業ついでに撤去します。 フィルムア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月11日 16:39 tagsaggさん
  • スバルノベルティーグッズ ウェストバッグ修理

    先日いただいたバッグの紐が解けてしまったので、直すついでにちょっとだけカスタムしてみました。 ついている紐を結んでそこをつまむようになっていたのをもっとつまみやすいように在庫であったこんなものに変更してみます。 紐自体が細くてちょっと頼りないのでテントロープに変更し写真のようにセットします。 あと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月26日 20:55 がんしっぷさん
  • ハンスフリー AGPTEK Bluetooth スピーカーホン 電源供給

    AGPTEK Bluetooth スピーカーホン T821 です。 運転中に電話ができるので重宝しています。充電式で、フル充電まで約3時間かかるので部屋に持って行って充電していますが、毎週の事なので結構面倒です。 そこでシガープラグから電源を供給する配線をし、常に充電状態にしたいと思います。 製品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月28日 13:24 Hirox MIDIさん
  • ルーフボックス取り付け

    今年は冬に毎週スノボーに行く予定だったのでルーフボックスを取り付けることにしました。 レガシィのルーフはダイレクトルーフタイプで強度が弱いためレールの最大積載重量をINNOとTHULE比較してTHULEにしました。 ちなみにINNOはレールのみで30kg・THULEは50kgです。 サイドバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月14日 17:33 tagsaggさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)