スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

ガスチャージ - エアコン - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 内装 エアコン ガスチャージ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    エアコンガス交換 走行17万キロ超のプロボックス 動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • エアコンガス

    エアコンの効きは悪くないのですが本格的に暑くなる前に予防として。低圧側にカプラーを差し込んでエンジンかけてACマックスにしてゲージをみると少し減ってたので1本入れました。次はワコーズのエアコンパワープラス入れてみたいけど高いので悩んでます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月14日 17:07 betagorillaさん
  • エアコンガスチャージ (走行距離 121,417km)

    オイル交換作業時にガス量が減ってると言われ、点検ゲージ?を見せられたけど、1年でそんなに抜けるのか? まぁいつもの付き合いだからと良いかとA/Cガスチャージしてもらった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 09:24 こるりさん
  • ガス漏れによる充填

    コンプレッサーからのガス漏れ修理していないので盛大に漏れてました。 充填後は嘘みたいにエアコンが利きます。 流石、デンソー製。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月16日 22:29 B-Appleさん
  • コンプレッサーオイル&ガス充填 その2

    低圧側のバルブのみを開けた状態 高圧側のバルブも開けた状態 高圧側の圧がまったく上がってません。 ガス補充後 低圧側 約0.2MPa 高圧側 約1.36MPa ガス充填後のサイトグラス こちらも動画を撮ってみました。 https://www.youtube.com/watch?v=OXTSfvK ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年9月1日 17:33 がんしっぷさん
  • ACガス交換

    ACクリーニングが物足りなく感じたので、 オイル交換&真空引き実施♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月30日 05:02 しんじょんさん
  • エアコンのガス補充

    実は乗り始めて3日目でエアコンが効かないことが発覚。古いクルマや長いこと動かしていなかったクルマあるあるですね。 車検を通したのに~。 まぁ、エアコン効かなくても車検は通りますが。 ということで、ケイマンもお世話になってるいつもの自動車修理屋さんに相談。 いったん預けて様子を見てもらうと、エアコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月25日 12:03 K2Rさん
  • エアコンガスとオイル入れてみた。

    この車を中古で購入してもう少しで10年。これまで1度もエアコンのガスやオイルを入れたことはなかった。 まあエアコンがあまり好きではないのと、燃費低下につながるので、エアコンをOFFで送風にて使用していることが多い。 そのため冷風が多少でも出ていればいいと言う感じ。 今回、ガスが抜けているのかなど確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月28日 20:28 部品交換して失敗したことさん
  • NUTEC NC-200添加

    夏本番になる前にNUTEC NC-200 Comp BOOSTをエアコンガスに添加 R-134a専用なので最近の車両に使われ始めているR-1234yfには使用できないので注意してください。 BL5レガシィの低圧側はバルクヘッドの助手席側にあります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月7日 15:46 Kuchenさん
  • エアコンガスクリーニング

    最近、エアコンが全く効かなくなり、寿命化とも思いましたが、一度、エアコンクリーニングなるものをやってみようと思い、ジェームスへ車を持ちこみ、作業をお願いしました。 作業後、吹き出し口の温度は、14℃まで下がり、エアコン復活しました。 これまで、何度か、DIYでエアコンガスのクリーニングの補充は行っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月7日 08:20 DELTA410さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)