スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

修理 - エアコン - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 内装 エアコン 修理

  • ♻️ エアコン モード アクチュエーター 分解清掃 動画あり

    暖房のこの時期 足元に温風が来ない(>_<) エアコン表示は足元送風なのに💦 原因はこの モードアクチュエーター の不具合とみた Dに頼んだら部品代+工賃でかなり高そうです…って事でサイドパネルから、助手席グローブBOX周りを順にはずしていくと右上上段にモードアクチュエータが見えます。 部品番号 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年1月3日 14:32 FAIRLADY _Jさん
  • エアコンユニット AUTO OFFスイッチ動作不良修理

    エアコンユニットのAUTO OFFスイッチを押しても全く反応しなくなったので、ネットで調べて自分で修理してみることにしました。 ユニットごと交換する方は、上部に白地で印字してある数字 100、160、170、180などの番号が共通しているものに交換しないと正常に動かないらしいので注意! え~。既 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年9月18日 20:43 AKiOさん
  • エアコンアクチュエーター修理も写真なし

    自分の車もエアコンからのカタカタ音がしている。様子を見てみて、自分の手に負えなければ修理してもらうつもりでやってみる。エアコンの診断はautoと内外気ボタンを押しながらエンジンかけると、故障部分のコードが点滅。自分のは49でモードドアアクチュエーターのロック。 早速、グローブボックスとグローブボッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年6月3日 23:28 さんぺけさん
  • エアコン吹き出し口のアクチュエーター交換

    数年前からエンジンを止めてからエアコンのパネル裏からコツコツと音が鳴っててどうやらエアコンの一部のアクチュエーターに不具合があるみたい。 グローブボックスを外して症状を確認。部品を頼んで交換しました。なかなか面倒だった・・ 左が不具合ある方で右が新品。見た感じ何がダメなのかわからんですけどまあ内 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月20日 15:57 @kyo@さん
  • エアコンアクチュエータ モード&ミックス交換

    数年前からカタカタと異音とともにダクト切り替えができなくなっていました。 メルカリで安く部品を入手。DIYにチャレンジをすることにしました。 のらりくらりとさんと銀くじらのページさんを参考にさせていただきました。ありがとうございました。 まず初めにエアコンフィルタ交換と同様にグローブBOXの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月22日 16:12 jiro_enさん
  • エアコンモードアクチュエーター交換

    去年から暖房付けても運転席側だけ温風でない状態でした。 エアコン周りのアクチュエーターを某オクにて入手していましたが、面倒臭くてやっておらず… 意を決して作業に取り掛かりました。 走行距離 186240km どんどん外していきます。 見えてる3つのアクチュエーターの代わりを用意していたため、全部交 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年12月2日 15:35 yoshi37さん
  • 【トラブル】エアコンテンションプーリー異音

    エンジンから異音発生。 しかもアクセルに連動してます・・・。一瞬、エンジンいったかと思いましたが、音源がエンジン前方にある。 エアコンベルトのテンショナー部分です。前のBH型でも2回ほど異音発生している箇所です。ベルトの張りすぎなのか、過走行の寿命なのか。 なんにせよエンジン本体でなかったため一安 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月2日 21:44 のんびりカーライフさん
  • エアコンリレーの交換。

    エアコンから冷風が出ないので、劣化してブレていたクランシャフトプーリーのせいでエアコンのベルトが滑ったりしているのかと思い、プーリーを交換してみましたが、症状の改善無し。  次はエアコンガスの補充をしてみましたがこちらも症状の改善なし。 エアコンガス補充時に気が付いたのは、エアコンの設定温度を18 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月7日 13:14 Silver_Bulletさん
  • エアコンダクト修理(ズボラ予測で)

    運転席側のエアコンダクトの風量調節機構が動かなくなり、恐らく割れたとかではなく機構が外れたとかだと思ったので取り外してみます。 爪を探します。 どうやら上下に2つづつあるようです。 下からリムーバーを入れたら、 すんなり取れました。 案の定、機構が外れてました、乱暴に上げ下げして外れたのでしょう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月23日 11:49 RB325Lさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)