スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 【DIY補修】BFM 分解修理

    これまでもDIYでBFM分解修理は過去2度ほど行いました。以前補修した部分とは異なる箇所の接触不良が目立ってきました。気になる箇所はというと、、 ・シフトインジケーター「P」が点いたり消えたり ・「POWER」ランプが点いたり消えたり ・水温計が突然、最高値か最低値になる 接触不良なので叩けば ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月16日 16:11 やっすぃぃぃー@BE5Cさん
  • BFM 燃料計不具合修理 & リング赤LED化

    燃料計の動きが不安定なので修理 ('◇')ゞ お約束のコネクタはんだ付け不良(^-^; ついでにメーターリングも赤LEDにして、ちょっとレーシー(^_-)-☆

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年11月23日 13:50 celery-Rさん
  • BFM修理

    だいぶ前から調子の悪かったBFM。あまり影響無い部分の故障なのでガマンしてましたが、よくありがちな現象のようで、直る可能性もあるみたい。修理している方も多いようなので、私もチャレンジしてみることにしました。 ちなみに私の場合は以下のような状態です。 ・SS-ATの表示がデタラメ。 ・ドア開閉ラン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年10月15日 17:45 みもひろさん
  • 【DIY補修】BFM コネクターのメンテ

    BFMのコネクター接触不良と思われる症状が随分前からちょくちょく出るようになっていました。 ・水温計がHに振りきれる ・ATポジションランプの「P」が非点灯 この症状になった場合は、BFMの右角ぐらいを叩くと直ります(苦笑)。完全にコネクターの接触不良ですね。 今日は雨が降ったり止んだり、、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2013年7月29日 18:13 やっすぃぃぃー@BE5Cさん
  • AUTOGAUGE SM ブースト計 消音化

    始動時の音が煩いので、強制的に消音します。 ワーニング時にはランプによる目視確認が出来るので、音が鳴らなくても充分だと思います。 いきなりですが、本体カバーを外しました。 指針は外したくない為、基板は取り付けたまま、写真の赤丸部分のブザーの足を模型用のノコギリで切断しています。 撤去完了です。カバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月5日 23:09 カナル@BE5さん
  • ブラックフェイスメーター修理 ③

    赤○部分が半田付け不良で誤動作問題とされている箇所です。 不良個所のアップ① 不良個所のアップ② 不良個所のアップ③ 半田付け修理後① 作業は、古い半田を吸い取り線で取り除き 雑ですが、半田付けし直しました。 半田付け修理後② 取り外し作業と逆の手順で組み付けします。 ついでなんで 黒いメ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2012年8月13日 12:20 モア。さん
  • ブラックフェイスメーター修理 ②

    優しくゆっくり外します。 つぎに スポーツシフト表示部分。 矢印部分、ピンコネクタの為 小さなマイナスドライバーで左右交互に優しくコジりながら持ち上げます・・・ で、こんな感じに持ち上がり 取り外します。 つぎに 赤○部分にある爪を起こします。 各メーター爪が2個×4 (計8か所) ラジオペン ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2012年8月13日 11:07 モア。さん
  • ブラックフェイスメーター修理 ①

    燃料計・スポーツシフト誤表示の修理作業です。 「素人作業の為、すべて自己責任作業です。」 車輌からメーター固定ビスを取り外し、3本のグリーンのコネクタ取り外します。 作業はテーブルでおこないます。 型番 本体裏側にある長方形のボックスの取り外し。 はじめに グリーンのコネクター外し、ボッ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2012年8月13日 10:57 モア。さん
  • ブラックフェイスメータ交換

    ブラックフェイスメータが薄暗くなってしまった為、交換。 パーツ代のみで6万円近くするらしいが、延長保証で交換できた。 当然、オドメータ、トリップメータ共に0kmです。 ドアに交換履歴有りのシールを貼られた^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月3日 15:06 Moonchildさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)