スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • バキューム計修理

    予想していた通り、バキューム計のセンサー側のカプラーが走行中の振動で接触不良を起こしました。 今まではちょっとした詰め物で何とかしてましたが、やっぱりダメでした。 どうにかならないものかとカプラーを観察していて思いついたのが 「棒状の物でカプラーが戻ってこないようにする。」 クリップならどう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月1日 18:01 LIBERTYさん
  • 【経年劣化】メーターイルミ交換【バルブ切れ】

    ①まずはメーターを外しましょう。 外し方は割愛します(笑)。 ②今回は基盤の裏側で交換できる部分のみを交換します。 必要なのはこれ。 85068AE050は2個 85068AE010は16個 あと二種類は1個づつ入ります。 ③リング部分はLEDに入れ替えてるので、リングセットは予備で取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月18日 16:53 D・Kさん
  • ブースト計修理

    ブースト計が死んでいることに気付く。センサ異常かな。 ホースが経年劣化で割れていた。切って繋げることで対応完了。ナフコで一応ホースも買ったので交換可能(内径4mm、外形8mm×30cmくらい)。でもブースト計ってなんの役に立つのだろう。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月9日 15:10 azr********さん
  • Defi配線修理?

    油温計が動いてない…。 リンクユニット裏のコネクター部分が怪しい。 Defiは元々付いてたが、コントロールユニット裏のカプラー部分が全部切断されてて、カプラー無し状態でして。カプラー部品買って自分で繋いだもの。以前から断線しそうではあった。 断線はしてないんだよね…見た感じでは。切れそうにはなっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月6日 10:03 HARA★さん
  • AUTOGAUGE SM ブースト計 消音化

    始動時の音が煩いので、強制的に消音します。 ワーニング時にはランプによる目視確認が出来るので、音が鳴らなくても充分だと思います。 いきなりですが、本体カバーを外しました。 指針は外したくない為、基板は取り付けたまま、写真の赤丸部分のブザーの足を模型用のノコギリで切断しています。 撤去完了です。カバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月5日 23:09 カナル@BE5さん
  • Defiの3連メーターフードをリペア

    一度はゲルを剥いで?と考えたのですが。。。。全くダメッポそうだったので、直ぐに予定通り?アルカンターラ作業へと決意しましたが。。。 正面部分の形状が非常にややこしい><; ちゃんとアルカン晴れるのか??? クラックです クラックです(全体的にあるんです><) そして!張り込みました! おお!!! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月3日 12:44 k2gearさん
  • シートベルト警告灯の修理

    車検前の整備記録です。 だいぶ前にシートベルト警告灯が点かなくなって、運転に支障が無いので放っといたんですけど、なんと!点かないと車検に通らないというじゃないですか!早速修理です。 たぶん電球切れだろうから電球交換して終了♪と、簡単に考えてたんですが、なんとLED。しかも基盤直付け。なんでここ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月19日 10:06 みもひろさん
  • 大森油温計 メーター照明交換②

    LEDを基盤から外す前に取り回しと極性を見ておきます。赤と緑が並列に繋いであり、半周向こう側に緑がもう一つ。 LEDの光は直線的なので、指針をピンポイントで光らせる赤LEDは文字盤裏ギリギリまで寄せてあるようです。 抵抗とLEDを繋ぎます。 双方に先にハンダを付けておいて、最後に引っ付けたらうまく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月22日 21:39 もりっつぇんさん
  • 追加メータ不具合の原因は・・・

    結局、追加メータの表示不良トラブルは ブースト計のセンサー配線が熱により溶けてショートしており その結果、警告音と共に表示が不良になっていたことが判明しました。 納車から6年以上経過していますし これからこのようなトラブルも多くなるのかなと思っていますが。。 無事に配線を新品に交換して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月13日 20:48 たわしんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)