スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - レガシィB4

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • ■ 自作 アーシング施工

    ■ オリジナル アーシング 完成画像です。   <アーシングポイント> 1.エンジンブロック・・・水平対向エンジンなので左右接続 2.オルタネーターマウント 3.ボディ右側部 4.ボディ左側部 5.オーディオ   <端子加工> 黒の収縮チューブで皮膜   <接続ビス> ステンレスM8 15m ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月25日 20:32 ローマ人さん
  • アーシングケーブル取り付け

    効果があるのか良く分かりませんが、気になっていたので、アーシングケーブルを取り付けました。 効果不明の為、アーシング4ポイントの安いケーブルを選択しました。 バッテリー取り付けのターミナルは、ゴールドで見た目は綺麗です。大小のタイラップでケーブルを纏めて固定します。 アーシングポイントは、取説に書 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月31日 09:50 スーパーとしくんさん
  • アーシング

    思い立ったのでアーシング 費用は1990円(笑) まずは完成図 この車はこの端子だとマイナスケーブルに当たるため1番手前の穴が使えませんでした オイルフィラーキャップ脇の変なとこ なんだここは ヒューズボックス裏純正 お、おう インタークーラー裏純正 ここはなんかあるのかな? 前車でもやっていたボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月30日 23:20 走らない屋あかさんさん
  • ホットイナズマ

    アーシングしたかったけど アーシングだけなら結構やってる人 知ってるからどうせなら ホットイナズマも一緒にって 思って買っておいたんですが、 2ヶ月くらいやろうやろう詐欺してて 結局今日になりました! プラスはバッテリーのプラスにつないで マイナスはバッ直じゃなくて 車体アースにつなぐって言う や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月12日 18:43 Hayate_のBE5→VABさん
  • CVTアース&純正アース強化

    みんカラを徘徊していると、VMレヴォーグやS4等、スバル車でCVTアースを取り付けされている方を、よく見かけますので、BNレガシィにも付けてみました。 RSTから専用のモノが販売されているようですが、清和工業の160cmアースケーブルを使用しました。 ステーのボルトに共締め。 バッテリーのマイナス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月21日 10:33 モリジリアンさん
  • アーシング取り付け。

    NAインプで使ってたアーシング、外したままだったので移植します。 話題になってるトヨタのアルミテープ、あれは樹脂、ガラス部分の話。アーシングは金属部分ね。 自作ケーブルは6G(14sq)とちょっと変わったサイズを使ってます。カラーはクリア。 ターミナルはHKSのサークルアース。トップの樹脂板は割 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年9月17日 11:59 HARA★さん
  • アーシング施工

    見えない所ですが、エンジンルーム内のドレスアップ目的に装着してみました。 とりあえずエンジンカバー取り外した装着前の写真。 アーシングモンスターさんのULTIMATE極。 ・14sqケーブルキット レッド色 対象車種はレガシィB4/BM9/EJ25/NA… そうなんです 笑 ターボ車用ではあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月18日 17:54 香津心さん
  • BE5 オカルトチューーーン

    この画像だけで察しがついた人もいるのではないでしょうか。 自作Stiステッカーですね。 ドアミラー下にペタリ。 フェンダー付近にも。 ナンバーフレームにもペタペタ。 サイドステップにも。 結局あっちこっちに貼りまくったので探してみてください。 さて、効果のほどは… ありました。 まず、風切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 01:32 丹羽誠さん
  • アーシング

    アーシングキットを買いました。 1、ボディ 2、スロットルバルブ 3、CVT 4、オルタネーター 5、バルクヘッド 6、シリンダーヘッド(左右) に着けました。 装着後は軽くなったような気がします。 時間がなかったのでマフラーアースは次回。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月10日 22:49 appendixさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)