スバル レガシィB4

ユーザー評価: 4.25

スバル

レガシィB4

レガシィB4の車買取相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - レガシィB4

トップ カーケア コーティング その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 「青汁」施工3♪(*´∀`)ノ

    昨日の続きで・・・今度はリアのダンパー取り付け部に塗り塗り♪(*´∀`)ノ フロントに戻って・・・やっと「ヒグラシ」を装着♪(*´∀`)ノ 張り付けは付属品ではなく、愛用?している両面テープで行いました。コレなら、布テープはいらないかと。(^∀^)b グッ! 場所的にも、動きづらいトコロに張り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年6月19日 16:23 オートカムさん
  • ホィールの裏に青汁

    ブレーキ交換のついでに外したホィールの 裏側に青汁を直に塗りました。 ホィールの剛性が上がったでしょう たぶん(^^ゞ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月24日 18:27 かわりんさん
  • 回転系に青汁φ(..)ヌリヌリ

    まずは、クランプーリーの取り付けボルト。 ホイールのセンターナット?に。 オルタの回転ボルトに。 オルタの右側にある、エアコン関係のトコロに。 オルタの左側にあるヤツにも。 効果としては・・・クリープ現象が強くなったような気がします。(;¬_¬) それだけ、エンジンが回りやすくなったと言う事だろう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年9月10日 20:19 オートカムさん
  • 「青汁」施工4♪(*´∀`)ノ

    また青汁テープを作りまして・・・インテークに貼り貼り♪(*´∀`)ノ ほんの少しカバーからはみ出ていますが、知らない人がみても気づかない程度ですから。(^_^)v ・・・何故、ヒューズ塗りに効果が感じれなかったのか?(´~`;) それは、単に青汁をケチったからのような。(;¬_¬) たまたまシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年6月19日 16:36 オートカムさん
  • 【覚書】 スリーラスター施工

    走行距離:17,292km 感謝デイ割引20%OFF適用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月25日 00:22 taka@stiさん
  • 青汁塗り塗り~ その9 Egルームとその他諸々、本来の使い方で青汁

    スタータに貼るのも(・∀・)イイ!!ってコトで 青汁テープを貼ってみました。 よく分からなかったんで、それらしい パーツに貼り付け。(^^ゞ ココまでで第一段階を終了し、試乗を。 リヤの剛性が上がったのか、今までワン テンポ遅れていた感のあるリヤの挙動が リニヤになった印象です。 また、インテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年8月21日 07:10 nagatakuさん
  • 青汁塗り塗り~ その12 Egルームとリア周りに青汁

    さ~て本日も塗り塗りしました。 まずはラジエータから。 お次はブレーキのブースター。 今回、青汁テープVer.3の黒Ver.を作成。 黒いトコにはこいつを使うコトに。 ピンボケですがブレーキのマスタシリンダ にも青汁テープ、貼ってみました。 ブースターと併せてブレーキのカッチリ感が 増したように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月4日 20:36 nagatakuさん
  • 青汁塗り塗り~ その2 ステンバンドに青汁

    青汁塗り塗りその2~ 今回は吸気系とストラット補強を狙って 施工しました。 基本的に青汁アピールしたくないため、 極力ステルス化を目指して施工。 まずはステンレスバンドの裏側に青汁を 塗り塗りしました。 既にバンドが外れてますが、バンドと ホース双方に番号を振って、取付時に 迷わないようにします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年7月24日 18:49 nagatakuさん
  • Project Q 【青汁】 施工箇所 その5 足回り編

    タイヤローテーションのついでに青汁テープを貼ってみました。 フロント運転席側です。 まずは、洗剤、洗車ブラシを使ってきれいに掃除をしました。 ショックに大きめに切った青汁テープを貼ります。 普段は見えないように、ショックの裏側に貼りました。 助手席側も同じように貼ってあります。 バネには、1c ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年10月2日 08:30 じゃがさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)