スバル プレオプラス

ユーザー評価: 4.02

スバル

プレオプラス

プレオプラスの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - プレオプラス

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • BLITZ DAMPER ZZ-R車高調取り付け

    連休に入り時間がある時にやってみたく車高調をとりつけてみました。 純正リヤ、約10センチの隙間 交換後、約4センチ(´▽`) 純正フロント、約8センチ 交換後フロント、約3,5センチの隙間(´▽`) 取り敢えずこのくらいの車高で慣らし後に調整していく予定。減衰力は何回か調整し前後softから12番 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月12日 17:40 優拓パパさん
  • 車高調取り付け

    備忘録として。 リヤ側のショック交換方法は以前載せましたので、今回はフロント側のみです。 リヤスプリングはダンパーを両方外せばホーシングが下がってフリーになるので抜き取ります。位置を合わせてスプリングシートに収め、ダンパーを取り付ければ完了です。 それではフロント側の説明です。 まず上部を緩めます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月1日 12:00 あおたすさん
  • ラテラルロッド取り付け

    車高調を取り付けて若干車高が下がったため、リアホーシングのズレが発生してました。 リアホイールの左右のツラが合わず気になっていたので、いよいよラテラルロッドを購入しました。 私の不在中、妻が商品を受け取りましたが、何も言われないのが逆に怖い…。 ファイナルコネクション製スチールメッキ仕上げ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月6日 16:49 あおたすさん
  • ショックアブソーバー交換&Fスタビ追加

    ローコストエコカーの乗り味をもう少し引き締めたいのでショックを交換します 定番のカヤバNEW SR SPECIAL フロントはスタビ対応のLA100S用 リアはそのままLA300F(S)用 今回のメインイベント スタビは中古のLA100S φ19 スタビリンクとブラケットボルトは新品を用意 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月24日 09:37 R百弐拾七式さん
  • リアショック交換

    新しいパーツが届いたら試したくなるのは、車好きな皆様なら御理解頂けると思います。 出勤前のわずかな合間に交換実施です。 リアのみしか交換しないので、サクッと丁寧にいきます。 まずはフロントタイヤを輪止めです。 リアドアの中にある、ショック上部のフタをあけます。 ショック上部のナットは14mm。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月13日 09:13 あおたすさん
  • リアショック流用① (加工篇)

    流用のメリットは安価で高スペック。 デメリットは手間と工夫が必要。 私は流用が大好きです。 つまり「高スペックな車種別専用パーツはお高いので手間暇かけてケチっていこう」路線が好みです。 …ちなみに以下の作業は素人が行っております。 真似される方は自己の責任において実施して下さいね。 リアの腰砕 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月17日 19:43 あおたすさん
  • リアショック流用② (取付篇)

    購入したのが中古品だった為か、元からなのかは不明ですが、ダストカバーが付いておりませんでしたのでネッツトヨタに行きました。 流用なので車検証が無い事を伝え、サービスの方にパーツ表を見せて頂きます。 ちなみにLA310Fのダストカバーは外れません。 流用するため外そうと引っ張ってみましたが、リアシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月17日 19:44 あおたすさん
  • フロントサスペンション サポート NO.2交換

    ハンドル切るとギリギリ異音がするので、相談したら即決で部品交換してくれました。 対策品もあるみたいなので定番の不具合でしょうか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年8月8日 16:55 ブリストルさん
  • スタビライザー取り付け

    ヤフオクで新型タントの足回りを思い付きで一式購入まさかこんなに付けるのが面倒くさいとは思いませんでしたね まずショックのブラケットの幅が違うのでナックルごと移植する事にしました。 キャリパーもそうしないとつける事が出来ないですねー さすが新型w 細かい所が仕様変更されてます 余計な事を(泣) さて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月30日 23:13 たっしさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)