スバル R1

ユーザー評価: 4.14

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ホイールコーティング施工

    ピカピカレイン ホイールコーティング ガラスコーティングです。 スタッドレス装着前に冬季の汚れを落としやすくする目的とホイール保護のために施工。 表だけでなく裏側も満遍なく施工。 脱脂して半分カットした付属スポンジに数滴垂らして塗り込み、付属タオルで噴き上げました。 24時間雨にあたらな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月1日 07:14 すぱるさん
  • リヤスペーサーハブリング

    GTO製15mmワイドトレッドスペーサーリヤに入れているのですが、スペーサー側のボルトが圧入式でないので、ホイールセンターが酷いズレになる可能性もあります。 当然、GTO側もハブリングらしきものはあるのですが、スバルの軽四で使えるサイズは無さそうです。 というか、ワイドトレッドスペーサー自体の内径 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月15日 22:20 Fleetさん
  • ホイールナット交換

    以前ナットが出過ぎてると指摘されたので交換。 今まで右上。 改善左下。まだ出てるよ指摘。?フェンダーからではないのか?ビミョ~。 さらに改善。左上。 違う角度から。 セキュリティー以外交換。 違う角度から。 フェンダー映り込み。 空気圧を調整。 車検なんて結局人(検査員)次第?。 まぁ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月21日 16:30 ひろ@やまぐちさん
  • 今年の冬タイヤ購入 VRX3 4本

    Yahooで買物、ポチっとな。 宮城の方から翌日には東京到着。 ピットの予約もとっていないので、車の中に放置プレイ。 155/60R14 VRX3 4本 ¥33,700-

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月12日 20:42 ★雪猫★さん
  • ブリジストンタイヤレグノに交換

    嫁さんが通勤に使用してて、土曜日仕事終わって帰ろうかと言う時にパンクしてるのを発見。 発スペヤタイヤに装着 日曜日朝から嫁さんの職場駐車場で交換 京都伏見SAオートバックスでタイヤ交換 165/55R15 BSREGNOに交換していただきました。 作業中風景

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月19日 07:04 R1S(大介)さん
  • ホイールセンターキャップの交換

    交換前です。写真撮り忘れの為、ホイール洗車時の写真なのでわかりにくいですが、劣化しています 一度はマイナスドライバーでやろうとするも、ホイールじたいを削りそうな予感で、断念。他の方のレビューでも削ったとしり、再びチャレンジ。だけどらヘタレな自分…。ホイールの更なるダメージが気になり、プラン変更 で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年2月10日 14:33 なめ先生さん
  • なんとなく、点が線となる

    嫁ちゃんのドライビングテクニックの素晴らしさ(●´ω`●)ディスってますよw うちのボロアパート輪止めが片方しかありません で、この状況です キャンバーボルトズレましたね きっと たぶん乗るとき毎日当てて止めてますね 注意する気にも言い方考えないと、細かいだのうるさいだの言われかねません ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月15日 01:28 カプチ78さん
  • ダイハツ(純正) コペンAE用BBS ブラッシュド/キャンディブラックカスタム詳細

    コペンAE(アルティメイトエディション)純正BBSカスタム詳細です。加工前の詳細は、フォトギャラリー「アルミホイール考察」ご参照下さい。 塗装は小樽ラヂエータ工業(株)アルミホイールリペアサービスさんにお願いしました。「個性的な黒」を目指し、何度もメールにて塗色の検討をお伺いし決定した色です♪ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年7月11日 19:25 の”さん
  • ホイールナット、ハブリング清掃

    純正ナットを出しっぱなしにしていたら、中にクモが住み着いたり砂埃が付いたりしてひどい目を見たので早いうちにきれいにしてクリアBOXにしまっておきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月6日 12:34 ひろ@やまぐちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)