スバル R1

ユーザー評価: 4.14

スバル

R1

R1の車買取相場を調べる

洗車・ワックス - 整備手帳 - R1

注目のワード

トップ カーケア 洗車・ワックス その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ブリス超極細鉄粉取りネンドセット動画あり

    コーティング前の鉄粉除去に最適! ダブル潤滑効果で表面摩擦を極限まで低減する 下地処理の重要アイテム

    難易度

    • コメント 0
    2018年7月30日 11:13 Blissshopさん
  • ゼロ水洗車…ゼロクリーナー使用…

    いつもゼロ水洗車をしていますが… 今回、初めてゼロクリーナーを使ってみました。 水洗い後… クロスに付け、擦り擦りして… 水洗いで洗い流す… 広い面は、パネルごとに… クリーナー後の水洗い… 緑のゼロウォーターは水引き効果なので… 本来はこうなるのかな… その後、いつものゼロウォーター施工… 拭 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月26日 10:09 R1@1064さん
  • 引渡し前最後の洗車

    諸般の事情で1週間延びた引渡し。 いよいよ当日となったので最後の洗車。 コメリの撥水シャンプーで洗い、タイヤとドアの黒モールに信越シリコーンをヌリヌリ。 あと目玉をコンパウンドで磨いて黄ばみを除去。 外してあった純正パーツやら冬タイヤやらを物置から出してきて… あとは待つだけ。 といってもなんだか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月2日 13:50 山崎ゴローさん
  • ヘッドライトの黄ばみ取り

    ヘッドライトの黄ばみが気になっていたので、 やっと、重い腰を上げました。 黄ばみ取りは、シュアラスター製でなくてもよかったんですが、 モニター当選の恩返しも兼ねてw Zero Revive を使用します。 施工前の状態。 助手席側(向かって右)だけ、上部がかなり黄ばんでます。 初回車検時(2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月24日 15:05 tana-zoneさん
  • R1いじり その15 洗車することもあります♪

    購入後 初の手洗い洗車っす(^^ゞ まずは水をぶっかけて・・・ ※ 明日に備えて・・・ スポンジにシャンプー付けて 泡泡洗いっす(^^ゞ ※ R1小さいから楽・・・ パープルマジックでブレーキダスト退治っす(^^ゞ ※ 後はドラムだから 前専用・・・ んで泡と紫ダストを水洗いっす(^^ゞ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月16日 22:19 しのすけ!さん
  • キーパーコーティング!

    洗車が最近なかなか出来なくて、水垢も目立つようになり、久しぶりにキーパーコーティングをしました。 よくあるガソリンスタンドではなく、洗車専業店へ持ち込み。 約1時間で水垢落としとコーティングが完了❕ 綺麗になりました❕ 手洗い水垢落とし+コーティングで5000円。 2ヶ月以上持つ事を考えれば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月7日 15:48 take4722さん
  • 磨き(電動ポリッシュ)

    ボディ磨き用のRYOBI(現「京セラ」)のダブルアクション・ポリッシャー(PED-130KT)。 標準ではハンドルが1本(電源コードが出ているトコ)ですが、これだと左手が使えません。別売の補助ハンドルを追加して両手で使えるようにしています。 いきなり施工後(笑)。 ウロコ状の水垢も簡単に(状態 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月10日 18:16 チャロ六連星さん
  • 洗車と添加剤

    洗車(●´ω`●) ホーンのリレーがたぶん壊れました(о´∀`о) ブローバイのエマルジョン酷すぎて、次回オイル交換までの間に添加剤を使用してみる事に 遅行作用の添加剤は、実使用域の熱と負荷によりピストンリング付近の汚れを取り除くって感じですね まぁ御呪い以上の効果はありますからね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月11日 17:31 カプチ78さん
  • 雪国仕様強化 (下回り錆防止)

    錆を落とした上に、スリーボンドのスリーラスター/クリアを二缶分、厚塗りしてもらった。 あとマフラーも銀色になってた(なんだかをしてくれたらしい)。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月2日 15:01 ★雪猫★さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)