タイヤ交換時期になりネット検索していましたところ、165/55/15のタイヤを装着されている方がいらっしゃいます。日ごろから、タイヤの細さが気になっていましたので、興味を持ちました。¥をあまりかけられないので、ホイールは今のものを使用したいと思います。そこで、質問ですが...
1.このタイヤは、純正のAWに装着可能でしょうか?
2.このタイヤで、車検はOKでしょうか?
3.走行性能は、幅広にするとかなり不利ですかね?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- スバル
- R1
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
165/55/15の使用で教えてください - R1
165/55/15の使用で教えてください
alanputan [質問者]
2008/03/13 12:31
過去ログへの回答はできません。
-
-
-
-
私は165/55/15&TE37の5.5Jを履いてますがフェンダー内に納まっており(ロックナットがやや出てますが純正ナットにすれば納まります)純正4.5Jなら問題なく納まると思います。ちなみにワゴンRリミテッドの14インチは165/55でリム幅4.5jに履かせておりタイヤ断面は等しいので参考になると思います。リム幅4.5Jに165/55は左右から狭める事になりその分風船のように中心部がやや膨らみ外径が増す傾向になります。逆に私のように5.5Jですと外径が小さくなります。微妙ですが…。車検はフェンダー内に納まり、外径もほぼ同じなので問題ないと思いますが、心配でしたらメーカーに確かめた方がよいと思います。
走行感は同じ製品でなら体感するほどは変わらないと思います。
私のはトーヨーTEOに変えたのですが騒音なども価格COMのユーザー評にあるような「驚くほど変わりました」というのはないですね。高速は比較するまでもなくどちらもゴーとうるさいです。
ただ40K位から停止するまでとかはパターンノイズがポテンザよりは静かになりました。燃費もさほど変わりませんが、気になったのはTE&165/55に変えて車輪を持った時、TE&155/60のセットより重く感じた事です。ゴムの量が多いのかもしれません B
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スバル R1 走行21000キロ RJ1 修復歴無し(千葉県)
55.0万円(税込)
-
ホンダ フリード 両側パワースライドドア キーフリー(和歌山県)
282.9万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 10.5コネクト Bカメラ ETC(愛知県)
391.9万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済軽未使用車(岡山県)
169.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
