スバル サンバー ディアス クラシック

ユーザー評価: 4.43

スバル

サンバー ディアス クラシック

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - サンバー ディアス クラシック

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • 空調ブロワファン脱着

    ブロワファンが動かなくなったので点検もしくは交換が必要になりました。 自分で外して交換くらいは出来るようにしとかないと・・・ ってことでとりあえず脱着します。 空調のファンはユニットの上の方にありました。→方向にあります。 運転席足元より外すことになります。  もっと近づくとちょっと見えました ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年8月17日 14:15 墨好 *sumizuki*さん
  • 純正opのフォグライト

    純正opのフォグライト付けました 買ってから1〜2年ぐらいは放置してました… バンパー外して、裏側にケガキ線みたいのがあるので、フォグが通るトコをカットして装着。 以前にフォグっぽい物を付けていたので、ハーネス、リレーは、純正ではなく汎用品。 純正op納まり良いです。 以前につけてたヤツは中華の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月19日 23:29 作平レーシングさん
  • 手持ちのナビをつけてみます

    古い手持ちのナビをつけてみます。ポータブルナビは、配線が露出しちゃうのがちょっとねぇー。というこで、何のためらいもなく穴開けます。 10ミリのドリル穴では、ケーブル端子が通りましぇーん!ぐりぐり穴を大きくしますかぁ。 とにかく配線の納まりが悪い。グローブボックス外して隙間調査。あ!意外といけるじゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月27日 17:21 RTMAMOさん
  • タコメーター取り付け動画あり

    レッカーされたタイミングで、あれもこれも、やりたかった事をお願いした。 初代サンバーはDIYで取り付けて、2台目は、そのうち付けようと思っているうちに、車検通らず廃車。 この3台目は、初めてのキャブ車。 車の調子が安定しないので、早く初代サンバーから外したタコメーターを付けたかったけれど、初代 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月18日 21:09 chata12_13さん
  • キーレスエントリーをつけるよ

    ドアが5枚あるからいちいちロックするので面倒ってことで、、、2年前に買って放置してたキーレスエントリーつけるよ。セット品は4個なのでテールゲートは後で追加しましょ。 シンプルな説明書ですな。配線図だけか。どうやって取り付けするのよ! この金具の使い道が分からん。 ホームページにも取説掲載なし。29 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月20日 22:35 RTMAMOさん
  • 快適に走り出したい

    R2で久し振りにエンスタの快適性に味を占めてしまったので、サンバーさんにもエンスタ付けましょう( *´艸`) 購入にあたり一番難儀したのがこのハーネスがなかなか出てこない! このハーネスの適合は ヴィヴィオ プレオ サンバー 1世代前のスバル製の軽ですのでなかなか出てこない! プレオに付いていた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年10月31日 20:48 飛べないブタさん
  • パワーウィンドー交換。

    運転席側壊れてるので外す、実は2回目 前期、後期で違いが解らず、オクにも良くでてるのをポチリ。 カプラーが2つ… バラすが合わないのでした(-_-;) 後日、内張りごとオクにでていたのだけど、パワーウィンドー本体だけをオクでポチリ。当然カプラーが1つかどうか確認してあります。でも動くかわからないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月12日 17:50 とみぞぅさん
  • ルームランプ追加

    ルームランプ追加して見ました。 ルーフトリムのボロ隠しが発端ですがw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月8日 14:24 作平レーシングさん
  • デイライト取り付け💡

    左側の穴の空いているスイッチの場所。ここにスイッチが入ります。🙄😆 スイッチは解体から剥ぎ取りしたリアの熱線のスイッチです。見た目は左右にリアのスイッチが並ぶ事になります。 3本のネジでとまっています。光軸の調整も兼ねているので取り外した際は必ず光軸の調整が必要になります。 デイライトを付ける ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月13日 20:54 しんたろう2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)