スバル その他

ユーザー評価: 4.56

スバル

その他

その他の車買取相場を調べる

ボディ・ホイール - 洗車・ワックス - 整備手帳 - その他

トップ カーケア 洗車・ワックス ボディ・ホイール

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    国内の市販車最速カー!日産GT‐Rのガラスコーティング【リボルト高崎】

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! 日産GT‐Rのご紹 ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年3月27日 17:12 REVOLTさん
  • スピード・ビード施工

    施工方法 ①ウエットクロスで、施工する面の埃を拭く ②硬く絞った施工用の小さ目MFクロスに、スピードビードをスプレーして、ボディに塗り広げ ③仕上げに、乾いたMFクロスで拭き取り ※ワックスは、クロスの方にスプレーします これは、仕上げ前の、スピードビードを塗り広げた状態 塗りっぱなしでも、塗跡 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月10日 15:30 りぅりぅちさん
  • 他人とは違う愛車の綺麗維持法

    青空駐車で、紫外線、雨、風、雪、野良猫、台風から、愛車を保護 普段は、ボディカバー2枚重ね、悪天候時は、カバーとカバーの間に、ブルーシートを入れ完全防水化 台風の影響で、昨日は、まとまった雨が降り、きょうも昼過ぎまで、雨が降ったり止んだり しかし、ボディカバーを取れば、何ことも無かったような状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月5日 19:03 りぅりぅちさん
  • 雨が降らなかったので 細かい所の埃拭き

    バックドア開けた内側、テープレンズの隙間などの埃拭き パーマラックス即戦力で、ボディの埃を湿らせてから、硬く絞った、MFクロスで拭き掃除 埃の溜まりやすい、隙間の掃除 クロスが入らない隙間は、小さ目な ハケで、掃除 リアバンパーには、アルミテープチューンの名残が残ってますが、もちろん効果なく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月3日 14:49 りぅりぅちさん
  • スピードビード施工

    施工方法 ①毛バタキ後、ウエットクロスで、ボディを拭く ②硬く絞った、MFクロスに、液をスプレーして、ボディに塗り伸ばし ③乾いたMFクロスで乾拭き、終了 薄曇りでも、外は暑いので、立体駐車場で、スピードビード施工 洗車するほど車を汚すのも嫌なので、ワックス施工前に、洗車はしない(必要ない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月17日 19:11 りぅりぅちさん
  • シュアラスターのタイヤワックスぬりぬり

    ダイソーのキッチンスポンジに、タイヤワックスを少量付けて、塗り広げるだけ 右リア 右フロント、テカテカせず自然な艶 左フロント 信越シリコーンとか、シリコンスプレーは、馴染むまでに時間が掛かって、施工直後に、均一な状態にならない 左リア タイヤワックス施工後、屋内、左フロントタイヤ 左リアタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月21日 15:44 りぅりぅちさん
  • スピードビード施工

    雨上がりで、きょうは曇りで風も無い、自宅車庫で、ワックス塗るには絶好のチャンス 施工方法 ①ボディカバーを取り、ウエットクロスで、ボディを拭く ②軽く絞った、クロスに、スピードビードを、スプレーして パネルごとに塗り広げ ③乾いたクロスで、パネルごとに乾拭き もともと、スピードビードを施 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月15日 15:14 りぅりぅちさん
  • スピードビードスプレーワックス ウエット施工

    前回は、ボディもクロスも乾いた状態のドライ施工でしたが、今回は、ボディは乾いた状態、クロスは軽く絞った物を使う ウエットクロスの方にワックスをスプレーして、ボディに塗り広げると、伸びもよく、拭きスジもです、乾いても白くならない、ムラにもならない、圧倒的な施工性の良さ ウエットクロスで塗り広げた状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月23日 13:48 りぅりぅちさん
  • スピードビード スプレーワックス ドライ施工

    ドライ施工、ウエット施工どちらでも使えるらしいけど 今回は ボディも クロスも乾いた状態の ドライ施工 ※硬く絞ったクロスで施工するウエットクロス施工の方が圧倒的に施工性が良かった ボディに直接スプレーすると垂れるので クロスの方に スプレーして塗り広げる方が塗装にも優しい パネルごとに塗り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月21日 19:00 りぅりぅちさん
  • ボンネットの拭き傷磨き

    オリジナルミックスで、タオルの拭き傷消し 太陽の直射が当たった時しか拭き傷も見えませんが、自分が、ウエットクロスで、ボディを拭くのとは違う方向に拭き傷が付いてるので、GSで洗車してもらった時に、拭き傷が付いたと思われる 磨き後 ここでは、拭き傷が消えたかどうかも確認できませんが、艶々で、雨ジミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月22日 17:37 りぅりぅちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)