スバル サンバー

ユーザー評価: 4.13

スバル

サンバーディアスワゴン

サンバーの車買取相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - サンバー [ ディアスワゴン ]

トップ エンジン廻り 燃料系

  • FUEL1 おかわり

    前々回給油時に一本いって、今回の給油時も計画通り一本いっときます 最近距離乗ってないので間が空いてますが、次回給油後くらいがオイル交換です 次回はフラッシングします。 ついでに帰宅後にオイルの量と色をチェック … フォーカス… ま、わかるからいいやw 2500くらい走った事を加味すると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月24日 19:48 なぁ~ですさん
  • ワコーズ fuel1投入

    あと1500kmくらいでオイル交換 給油3〜4回位。 次回オイル交換時はフラッシングもしようと思いますので、久しぶりに洗浄剤投入します。 すぐ効果出るものではないですが、2本買ったので次々回給油時にも入れたら丁度良さそう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月10日 21:01 なぁ~ですさん
  • バリバリ音の原因

    一週間ほど前にエキマニの遮熱版を外そうとして、固定六角ボルトの頭が丸まってしまってソケットが空回りするので、なめた頭用ソケットを購入して再挑戦です。先回は、CRCを大量にかけたのですがエンジンが熱くなると白煙が上がるので、こういうところにCRCは不可のようです。 バンパーに、いくつかのボルトは隠れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月10日 14:59 フニャフォンさん
  • TV2 燃料添加剤投入<K/FSGT> 103,839km.

    燃料添加剤、物置に眠ってましたので、使います。 中身は半分程でした。 購入は、2017たぶん。 使用半分は、いつだろう?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 21:12 TORQUE02さん
  • 燃料ポンプ&燃料フィルター交換

    走行距離18万kなので、いつ壊れてもおかしくないので安全の為に交換。 サンバーは燃料ポンプがタンク外にあるのですが、非常に狭い場所にあります。 苦労して配線カプラーを外します。 燃圧カットの為、クランキングします。 ポンプを固定するナットが外し難い・・ 固定ナット自体は2つですが苦戦しました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月29日 23:12 夜明 日出夫さん
  • [TW2]点火時期変更でハイオクガソリン仕様化

    28246km時 点火時期を標準から+3度進角しハイオクガソリン仕様にしました。 写真は使用した部品の空袋 施工時走行距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月10日 15:09 えふえふさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)