スバル トラヴィック

ユーザー評価: 4.27

スバル

トラヴィック

トラヴィックの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - トラヴィック

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • トゥイン確認

    そろそろ、タイヤの溝がヤバイのですが、片減りが気になるので タイヤ交換前にトゥインのチェック。 IN1.4mmでした。 確か純正の数値は角度で示すんですが、1.4mmなら問題無いでしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 19:01 KM---Rさん
  • 下方からの異音解消

    ショックアブソーバー交換後も、荒れた舗装路や段差で運転席下からボコという音がしていました。 せっかくショックを換えたのに、これではがっかりです。 今日、ディーラーで診てもらいました。 原因は、三年前に交換した運転席側スタビライザーでした。 どこかのナットでも緩んだのかもしれません。 スタビライザー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月31日 22:37 Scotch782さん
  • ショックアブソーバー交換終了

    ショックアブソーバー交換終了し、ディーラーから、引き取ってきました。 アライメント調整が予定より掛からなかったとのことで、見積もりより少し安く上がりました。 支払いは173,405円。 アライメント調整は、ディーラーに測定機器が無いのでタイヤ館で行ったとのこと。 オイルが完全に抜けた助手席フロント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月15日 00:01 Scotch782さん
  • ショックアブソーバ交換見積り

    今日、スバルでショックアブソーバ交換の見積りをお願いしてきた。 出てきた見積りを見て、ショック(*_*) なんと¥188,525! これから先10年乗るなら交換も有りかも知れないが、今さら交換するのは勿体ない。 交換は止めることにした。 さて、来月の車検どうしようかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月25日 22:51 Scotch782さん
  • ショックアブソーバーご臨終

    オートバックスの会員更新に出かけたついでに来月の車検の見積もりを取ってみた。 問題はショックアブソーバーからのオイル漏れとのこと。 タイヤの隙間を覗くとオイルがべったり。 ショックアブソーバーなど一度も交換してないからなー。 車を上げて見てみると、助手席側のショックからオイルが滴り落ちていて、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月24日 23:07 Scotch782さん
  • フロントダンパーアッパーマウント ガタつめ

    暮れにブレーキ交換した時に、 フロントダンパーのアッパーマウント部に上下方向にガタがありました。 その時は放置してましたが、 そろそろ車検が近いので、なんとかしてみます。 カウルトップカバー外してみたら、すぐに分かった。 アッパーマウントのゴム部が経年で潰れている様で、ボディ上側から取り付けるST ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月14日 22:56 KM---Rさん
  • スタビライザーリンク交換

    走行中、足元からゴトゴトと異音がするようになった。特に低速で顕著に聞こえる。運転が嫌になるほど不快だ。 ディーラーへ行き、整備士に運転してもらって原因調査。 そろそろ取り替えかなと思っていたスタビリンクからのようだ。 交換した新しいスタビリンクは白くて形状も変わっている。 異音は消え、また快適に乗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月22日 21:04 Scotch782さん
  • スプリングゴムの再装着(ショックアブソーバー交換後)

    1年半前に装着したスプリングゴム再装着です。ショックアブソーバーを交換しても、高速道路のつなぎ目の段差のつきあげなどは改善しませんでした。妊婦(嫁)さんから以前の方が良かったと言うレコメンドもあり、再装着しました。前の部品はショックアブソーバーを交換時に廃棄してしまったので、前輪用には同じ35mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月22日 07:32 シゲバローロさん
  • ザックス アドバンテージ2本目交換

    前回交換から8年以上経っており距離も100,000kmを越え、家族から乗り心地が悪いとクレームが出ましたので、消耗品を含む足回り関係の交換を、大阪のオートハウス プロフィさんでお願いしました。 去年から足回り付近でカタカタと異音が出ていましたが、ディーラーでの車検時に右前側のボールジョイントを交 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年2月28日 22:17 nyansuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)