スバル トラヴィック

ユーザー評価: 4.27

スバル

トラヴィック

トラヴィックの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - トラヴィック

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • ドライブシャフト、スタビライザリンクetc

    今回もAG959にて、重整備をお願いしてきました! 交換メニューは、ドライブシャフト、スタビライザリンク、タイロッドエンド、 ATシフトワイヤー、ATインヒビターSW、後はエンジンオイル交換とエレメント。 写真はドライブシャフトです! 新旧比較。 今回は、程度の良い中古が見つかったので中古でい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2015年12月26日 18:55 NOMUNOMUさん
  • 冬支度です

    助手に助けられました(^^; 久しぶり、思いつきでやったので、道具を2回も忘れてました。 フロントは、結構ディスクが減ってきました。 パッドの残りは十分ありそうです。 そう言えば、今年は全然走っていません(涙; 3月の車検で見てもらいましょう。 助手が頑張ったのでご褒美と思ってコストコに行っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月14日 20:37 @Hongouさん
  • ブレーキパッド&ローター交換

    先日、とうとうフロントブレーキが限界になりAG959にてローターと一緒にパッド交換しました。 ディクセルのパッドですね~ いつも外側は見ていたのですが、内側は全くない状態(^-^; これもよく持ちました(笑)5年、10万キロ! ディクセルのローターもよく持ちました(笑) 5年、10万キロ。 た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2015年11月29日 20:02 NOMUNOMUさん
  • リアブレーキローター、パッド交換

    リアブレーキパッド、距離数からそろそろ交換かなと思っていたところスタビライザー交換となったので、ついでに交換をお願いすることにした。ローターも摩耗しているので一緒に交換。 ホイールの隙間から見ると、パッドの残りは3~4ミリ位かな。 交換後のローター。ディーラーなので純正品か。 パッドもアルファ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月22日 21:39 Scotch782さん
  • スタビライザーリンク交換

    走行中、足元からゴトゴトと異音がするようになった。特に低速で顕著に聞こえる。運転が嫌になるほど不快だ。 ディーラーへ行き、整備士に運転してもらって原因調査。 そろそろ取り替えかなと思っていたスタビリンクからのようだ。 交換した新しいスタビリンクは白くて形状も変わっている。 異音は消え、また快適に乗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月22日 21:04 Scotch782さん
  • タイヤ全交換

    先日オイル交換したタイヤ館でタイヤの摩耗を指摘された。 33か月、6万キロ走行のタイヤ。スリップサインまであと少し。 金属片でも刺さったのか亀裂もあるので、スリップサインが出る前に交換。 タイヤ館でレグノGRV2の見積りをもらったが4本で79,000円もする。 そんな高いタイヤは買えないのでBl ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月17日 22:02 Scotch782さん
  • ATF交換

    忘備録。 90000kmにて交換 飛燕¥16200 トラヴィック用ATFはオペル純正。 オートバックス店員が頭を抱える。 ATFメーカーに問い合わせて適合確認20分。 アクセルの付きが良くなって満足。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月16日 09:12 山籠さん
  • ミシュランPS3 & speed line クロノ16

    タイヤ交換しました。 以前購入していましたSpeedlineクロノにミシュランPS3の組み合わせです。 インセット35とは、このことなり ちょっとだけです‥‥‥。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年8月12日 16:30 GF8Bさん
  • スプリングゴムの再装着(ショックアブソーバー交換後)

    1年半前に装着したスプリングゴム再装着です。ショックアブソーバーを交換しても、高速道路のつなぎ目の段差のつきあげなどは改善しませんでした。妊婦(嫁)さんから以前の方が良かったと言うレコメンドもあり、再装着しました。前の部品はショックアブソーバーを交換時に廃棄してしまったので、前輪用には同じ35mm ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月22日 07:32 シゲバローロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)