スバル トラヴィック

ユーザー評価: 4.27

スバル

トラヴィック

トラヴィックの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - トラヴィック

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • アフターマフラーの錆、穴あきに対するペイント

    新型コロナの影響で、暇があり、トラヴィックの下回りの点検をしていました。アフターマフラー(サイレンサー)のお太鼓の中央部に錆と穴あきを発見しました。新車から18年目になりますが、7年ほど前に結構な穴あきとなり、程度の良い中古のマフラーに交換しました。その時にも、取り付け前にペイントした記憶がありま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月27日 00:32 シゲバローロさん
  • アフターマフラーの赤錆を黒錆にチェンジ

    他の塗装に使用したニッペから販売されている赤さびの置換剤(錆チェンジ)を購入(一缶30mlで1400円位)してあったので、アフターマフラーの赤さびに塗ってみました。やはり15分程度で赤さびは黒くなりました。防錆効果のほどは未知で、どうせいずれ穴が空いてしまうのですが、暇があったのでやってみました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月28日 23:24 シゲバローロさん
  • 我が家のTraviqにも腐食が・・・。

    ネットでもよく目にしていた、フランジの腐食。 我が家のトラもミルフィーユ状態!触るとポロポロ・・・ 画像の左側がエンドマフラー、右側がセンターマフラー(中間パイプ) 車検で指摘されましたが、かろうじて排気漏れも無くパスしました。 が、次回はアウトだろうとの事で現在、交換準備中。 一応、スバルに確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月15日 02:23 asokeさん
  • マフラーフランジ周りの塗装

    近所のホームセンターでこんな物見つけました。 ステンレスコート! 耐塩害・耐腐食・耐熱(最高600℃連続400℃)などなど 先日から気になっていた、フランジを塗装することにしました。 スバルでガスケットとフランジボルト×2本を購入し準備OK! とりあえずマフラーはずそうとしたものの・・・めんど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月10日 15:44 緑のおやじさん
  • 遮熱板のつり上げ

    ジャッキUPついでに 遮熱板がマフラーに干渉していたところを良く見てみました ご存知の通り 写真中心から左側に見えるところが遮熱板ですが 赤で囲んだところが穴あき状態になっていて ねじが効いてません このため 遮熱板がボディー側からぶら下がり センターマフラーにぶつかっています 遮熱板を止めてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月2日 12:51 motoGUPPI1058さん
  • マフラーとバンパーの干渉対策

    落ち着いたかと思ったマフラーのコモリ音だが、暫らくして大きくなったかと思ったら、やはりマフラーのテールパイプとバンパーに付いているエアロパーツが干渉していた。 最終手段として当たっていた部分をカットした。 でもコモリ音は完全に無くなっていない。その原因は FOXマフラーを装着しているからであ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月10日 16:04 nyansuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)