スズキ アドレスV50

ユーザー評価: 4.43

スズキ

アドレスV50

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アドレスV50

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • エアバルブ交換 2219キロ

    譲り受けた時から リアだけ車用のエアバルブが付いていて かなりひん曲げて ようやく空気が入れられる状態でした それが面倒くさくて 暫く空気圧チェックしてなかったら 1キロ切ってました😅 メンテナンスしづらいと エアチェックしなくなるので バイク用のんに交換しました😅 ニッパでぶった切り(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月6日 14:24 たけあき122さん
  • ホワイトレター

    ポスカの白で、ホワイトレター やってみました。 近くで見ないで仕様です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月30日 15:05 HIRO-KITTYさん
  • リア エアバルブ交換

    去年の1月頃、リアのエアバルブを変えたはずがいざ乗ろうとしたときにいつの間にかリアタイヤが潰れていて、また根元が切れてました() ※フロント側も同じやつですが、当たりみたいで、今んとこは漏れとかないです。 安もんバルブだったのがダメだったんだろうとアマゾンでブリジストン?のバイク用エアバルブ(た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月13日 20:59 いくす@鉄チンさん
  • エクステンションバルブを使ってお手軽に??空気圧チェック

    先日入手したコレで空気圧チェック開始 キャップ外して はめて、エクステの根本を時計回しに締める。 空気が漏れ出る音がするも、お構いなし! しっかり付きました。 やりにくいけどリアも同様のやり方で。 根本がフニャフニャするので、両手使ってしっかりハメないとハマりにくく、空気入れる時が外れやすく、無い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月19日 23:08 怜VE結希L昌翔Lさん
  • リアのエアバルブ交換

    半年以上だったか前に、エアバルブを触ってみたらリア側のバルブ根元が切れてて、そこからエア漏れを起こしているのに気付き、新品のバルブを注文するも放置してました(^^;) なので、たまたま思いつきで作業に取りかかることにします。 ☆あくまで、以下の内容は自己流で我流のやり方なので本来のやり方と比 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月18日 09:44 いくす@鉄チンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)