スズキ アドレスV125S

ユーザー評価: 4.68

スズキ

アドレスV125S

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - アドレスV125S

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • オイル交換

    半年に一回ペースで交換していたが、少し遅れてしまった。 18137km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月3日 17:59 とーちんさんさん
  • 納税2022

    詳しくはサンバーのページで…と自分にわかるように記録。 上から2つ目で支払い。 去年のが記録として残ってますね。 新規登録してたら、前のはなくなりますが、なんとかパスワードとパスコードのヒントをここに残しておいてよかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月19日 13:00 ぷぷぷれさん
  • スターターリレーメンテ&その他

    もうバッテリーを替えて4.5年程経つので バッテリーの寿命を延ばすべく、キック始動にしてたら、スターターリレーがゴギゲンナナメ(笑) なので、カプラーを外し、パーツクリーナーで洗浄した後、接点復活剤を塗布 2.3日後、復活剤が浸透して、一発始動になりました♪ ついでに、プーリーフェイスのナットの増 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月14日 09:09 あっちゃん888さん
  • アドレスが帰還

    千葉のお店にドナドナされたアドレスをお迎えに 任意保険で 「故障の際は搬送するが直ったらご自分で。」 ということだったので新幹線で千葉へ   デリカで運ぶのも考えましたが最近のガソリン価格に心が折れてジャケットとエアバッグ・普通タイヤを持って新幹線で千葉へ お店について持ち込んだ普通タ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 06:14 なっらさん
  • ドナドナ~

    最近エンジンの調子がイマイチでプラグも真っ黒だったし、プラグ外す時にホールを舐めた感じもしたので千葉まで運んでもらうことにしました💨 チェーン付けたまま運ばれて行きましたが春までには帰ってきてくれるかな🤭 今は8のプラグを使ってたけど6くらいが燃えやすかったのだろうか??? 早く元気にな~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月25日 13:08 なっらさん
  • オイル交換

    備忘録 オイル&オイルフィルター交換 82263K 原付って、何キロまで、走れるのかな? オイルは、メーカー指定 ちなみに オイルフィルターカバー に、アクセスしやすい様 小加工してます♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月16日 09:08 あっちゃん888さん
  • 自動車税2400円納入

    ウチの市がまだPayPayの対応してなくて去年と同じくPayB滋賀銀行で納付しました。 パスコードを忘れてここに書いておくけど、しがきんモバイルバンキングのパスワードに0を足して8桁の数字と ログインパスワードは最初の人文字が大文字にしてます。 夢々ちゃんです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月27日 10:29 ぷぷぷれさん
  • 駆動系メンテ 2回目

    42,250km ベルト、ウェイトローラー、スライドピース、ギヤオイルの交換と清掃。 ベルトは前回と同じグロンドマン WRはドクタープーリー異型の19g ベルトは亀裂が多数あり山が2箇所飛んでいた。 WRは前回のメンテの時にキット物の付属品を使用したところ軽すぎてエンジンの回転数が高くなり過ぎた為 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月11日 14:15 tacha43さん
  • 新しい雨具

    5年くらい前から着ていたGOLDWINにカビが発生したのは勿論のこと、 シームテープが剥がれて縫目から雨漏りが。 シームボンドも塗りましたが、生地自体の撥水性が低下してる事から新しい物を買いました。 ワークマンの「Aegis」。 耐水圧 20,000mm 透湿度 2,000g 着た時のごわつき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月31日 19:23 ぺんごさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)