スズキ アドレスV125S

ユーザー評価: 4.68

スズキ

アドレスV125S

中古車の買取・査定相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - アドレスV125S

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • バッテリー交換

    バッテリー交換、コンピューター調整

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月7日 12:20 kei522さん
  • バッテリー交換

    右がamazonで\2870で買った台湾ユアサ の新品 左の純正もmade in TAIWAN 3,072Km 交換前の電圧 12.16V(3日前に充電) 新品の電圧 13.0V(補充電済み) ※バッテリーを外してもTripmeterはリセットしなかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月23日 12:58 きなこおはぎさん
  • アドレス バッテリー交換

    2011年3月に新車で購入して4年弱で交換。 よく持った方か・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月2日 20:22 がばいよかさん
  • バッテリー交換

    いつからか記憶が曖昧なくらい前からセルの元気がなくなり、キック始動していましたがいよいよ限界 前オーナーはバッテリー交換はしていないとの事。 新車で2012年の3月15日に乗り出した様なので実に6年半くらい (;^ω^) 大往生と言って良いかな。最後の半年くらいはキックな気もするけど。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月5日 00:30 かわこさん
  • バッテリー交換

    2回目のバッテリー交換です。交換後、エンジンのかかりも良いです。デイトナホットグリップ、バッテリー端子より取り外し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 11:59 LEVORG_C7Pさん
  • 購入後、初バッテリー交換

    台湾ユアサ製バッテリー購入 交換後 バイクを購入してから、ライフを全うしたバッテリー 交換したバッテリーと同じ、台湾ユアサ製だった。 3年以上使えた事を考えると、まぁ、良しとしよう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月12日 18:24 ネオしはんさん
  • バッテリー交換(3回目)

    冬、夜中のエンジンは非常に掛かりづらい。それでもキュルキュル粘れば何とか始動してたのだが。とうとうバッテリーが上がってしまった。夜中、外出先、誰もいない…。雨しとしとの中、ロードサービスを呼んで掛けてもらった。バッテリー上がりは次から有料だとか。コンパクトジャンプスターターを買うこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月12日 11:50 かふぇぽよさん
  • バッテリー交換

    前回と同じ「台湾YUASA」のバッテリーにしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月12日 01:19 あつし@ドラレガさん
  • 29893km・バッテリー交換

    バイクを購入後、一度もバッテリー交換せず。 最近、セルのかかりが悪いので、約5年近く使用したバッテリーを交換。 今回のバッテリーはバイクパーツセンターより格安バッテリーを購入。 格安なのでどれくらい使えるかわからないけど、2年使えればいいかな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月3日 12:29 ゆうじ11さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)