スズキ アルトエコ

ユーザー評価: 3.92

スズキ

アルトエコ

アルトエコの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - アルトエコ

注目のワード

トップ 足廻り その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • アクスルとスプリング干渉...

    スプリング交換後から低速時にハンドルきると コトコト音が鳴るから見てもらったら、 JICのアクスルとスプリングの一番下の部分(紫○のとこ)が干渉してることが判明(*_*; 直進でスピード出てるときは鳴ってない気がする!! なので、スプリングを回転させて出来る限りアクスルとの距離が出来る状態にしても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月4日 10:36 愛海さん
  • JIC グラウンドゼロ アクスル流用

    JICグラウンドゼロのリアアクスルとラテラルロッド どちらも流用で取り付け、無事に完了しました(。>д<) うちのアルトエコはHA35Sですが、社外パーツが少なすぎるので、流用出来るとわかれば可能性が広がりますよね(´Д`|||) こちらは5cm上げの、キャンバーは0度です! フロントは先日、少 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月21日 17:36 愛海さん
  • アイドリングストップ キャンセル 失敗!

    カタログ燃費の関係でしょうがないけど評判の悪いアイドリングストップをキャンセルします。 裏からの作業はめんどくさいので強引にスイッチを剥がします、上と下に爪があり取り付けてありました 裏のコネクターを外しで出来上がり! これでアイドリングは・・・ 試運転は成功でしたが次の日に乗ったら解除できてませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月30日 11:35 キャンピングカー、アルト魔改造さん
  • タンクの改造30L化

    もともとアルトのタンクは皆同じですけどエコだけカタログ燃費の関係で20L以上入らないようになってる30lタンクです。 タンクを下ろします、燃料を抜く。燃料パイプのコネクターが特殊なので今回はこの状態でポンプを外し、タンクを取りました。スズキ燃料パイプ外しで検索すると出てきますが。 タンクの中に下 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2019年2月22日 16:31 キャンピングカー、アルト魔改造さん
  • リヤハブベアリング交換

    12か月定期点検で、後部左のハブベアリングが損傷していることが分かったので、交換してもらいました。 そういえば、最近室内の音がゴーゴーとうるさいように感じていましたが、これが原因でした!ハブベアリングが損傷すると室内に響くんですね。ハブベアリング交換で静かになりました。ところで、6万キロでハブベア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月24日 22:59 ショーロさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)