スズキ アルトラパン

ユーザー評価: 4.24

スズキ

アルトラパンHE22S

アルトラパンの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アルトラパン [ HE22S ]

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • ホイールキャップ交換

    HE22S用ホイールキャップ 中古で買ったクルマなんで、3枚がひび割れ、1枚は割れてないけど傷まみれ 息子が姉ちゃんの為にHE33S用ホイールキャップを落札 全体のデザインが違うのはもちろんだけど、センター部分のウサギマークの大きさが違うので、33用にしたらしい 息子は家に居ないので当然のごとく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月15日 09:39 常につまらない自由人 お~さ ...さん
  • センターキャップの模様替え

    夏タイヤ(鉄チン仕様)のセンターキャップの柄を変えました。 普通の人は、画像の矢印の向きが反対だと思いますが、ウチのラパンには、こんなエンペラー的なカッコイイ柄は似合いません。 キャップを買った時から それが引っかかってました。 ただ このマーク、径が44mmという半端な寸法なので、作ったステ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年3月12日 02:28 森のピクルスさん
  • 洗ってやったぜぇ♪

     ちょっくら気になりジャッキアップ。 ウマをセットしインパクトでダダダダーします。 思ったよりキレイ♪ ホイール裏は汚い・・・やっぱりか・・・。ホイールクリーナーでwash~♪ ついでにバンディット用に買った15mmワイトレつけてみた。スズキ3兄弟なので流用可。ハブ無しでした。(;^∀^) ビミョ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月21日 18:37 「はーちゃん」さん
  • レイズバルブキャップ(レッド)

    楽天でポチってたのが到着! 色違いのブルーをフォレちゃんに装着してますが、とうとう我慢できなくなり買っちゃいました😜 ワンポイントアクセントになってます! そのうちアルミに履き替えさせます(笑) ブルーよりはインパクトあるかもです✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月14日 18:54 紗來さん
  • エアモニ取り付けルンです。写ルンです。(^o^;)

     予定通りサクサクっとやっちゃいましょう。  配線の兼ね合いでこの辺りにペッタンコ。 エアー2.8㌔!?(;゚д゚)パンパンやね。ピョンピョン跳ねそう・・・ウサギだけにね・・・。 まあ、1割増しで3㌔にしときましょう。車載コンプレッサーで4本とも注入!! キャップ締めます。「RR」はリアの右用です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 17:58 「はーちゃん」さん
  • ●タイヤサイズ変更!(中途ハンパだけどネw)

    そうこうしてたら、彼が来た。☆ ※本当は℡掛けて呼び付けた…(爆 彼は、モザイク掛けちゃったけど  実際は、むっちゃ微笑んでいる。(*^o^*) 今回、選択したのは、  『 165/60R14 』 誰かのブログ見てて  そんなサイズあるんやぁ~♪   って、気付いた。☆ ※外径は、φ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年9月19日 05:47 ゴンポメさん
  • チャラいホイールナットからRAYSのクロモリ製ホイールナットへ交換

    スズキ愛車無料点検出来ましぇ~んとは言われなかったのですが、チャラい40mmのホイールナットではフェンダーから飛び出してるので入庫出来ましぇ~んと言われました! なのでRAYSのクロモリ製35mmのホイールナットへ交換しました~(~ ̄▽ ̄)~ ん~渋いぜ フェンダーからはギリ出ない感じになりました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月19日 16:25 ぶらっくきてぃーさん
  • ●さぁ、残りの2本を仕上げよう♪(もう終わってるけどネw)

    つなぎです。☆(笑) みんなブログなりで知ってると思うけど いちおう完結させますね♪f^_^; まずは、エコピアのビート落とし… ホント、このタイヤのサイドは柔らかい。 コイツは、その内ヤフオクで売却しちゃうから 丁寧に外した。☆(^^)v ほらネ… もともとサイズ的には無理な  引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年9月27日 05:34 ゴンポメさん
  • センターキャップ塗装

    純正ホイールに装着していましたセンターキャップです。塗装が剥がれ素地が剥き出になってダサいので塗装していこうと思います。 まずは塗装を剥がしていきます。 剥離剤を使用してはがします。 刷毛で剥離剤を塗布していきます。 剥がした状態になりました。 次はペーパーで足付け作業です。 360番のペーパー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月6日 18:45 大 地さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)