スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 車載カメラ搭載位置思案その1

    今までは吸盤のマウントを助手席の後ろの窓ガラスに貼って使用してました。 たまに、落下したり、吸盤洗うのが面倒なので新たに思案してみることに。 いきなり完成。 リアのアシストグリップ外してとりつけ アシストグリップは取付部の真ん中をグリグリやったら外れます。 アシストグリップがついてた穴にターンナ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月13日 15:22 ☆てっつん☆さん
  • 2020年度、SAB千葉長沼パワーチェック大会速報①

    2020年11月1日SAB千葉長沼店にてパワーチェック大会を開催しました。 詳細はまた別途書きますが、まずは最新結果報告致します。 (ECUデータのみ記載) 1番手は前日排気漏れ修理を完了した遠征隊長40imaiさん。 (オートクラフトハイパフォーマンスECU) 馬力    91.5ps トル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年11月1日 16:58 かなとかごさん
  • 取付予定マフラー小加工

    四本出しマフラーのエンドにバイク用のエンドバッフル取付穴を空けました。 先ずは右側から お次は左側。 どちらも下穴はボール盤で空けてから電動ドリルで本穴を空けました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月12日 15:19 たくっぽさん
  • 風切り音対策

    納車時からずっと耳元の風切り音が気になっていたので、静音計画を施工してみました 施工したのは、 風切り音低減モール センターピラー用 2653と 風切り音防止モール ドア用 2652です 施工は、簡単で30分もかからずに完了です ドアモール センターピラー 施工前に比べ、風切り音は小さくなりました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月28日 16:40 こー1さん
  • ステッカー剥がし

    パーツクリーナーとヒートガンを使いつつ… 糊強いので温め必須ですね 取れました。 スッキリ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月28日 11:24 みー。ZC72Sさん
  • 定期整備

    オイル交換時期と暖かくなってきたのでオイルと冷却水を交換しました オイルを抜いた状態でエンジンをうっかり回さないようにしましょう(笑) 一年経っていないですが結構減っていました 抜いたついでに冷却水のアッパーダウンホースも交換 タイヤもローテーション ネオスタンダードのT社長に放熱塗装をしていただ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月25日 20:10 大根男爵さん
  • K2カスタムスロープのバージョンアップその②

    K2カスタムスロープのバージョンアップその①の続きです。 カスタムスロープの先端に四角い穴を二つ開けてそこに… 先日購入した分割式スロープの突起部分を差し込みます。 するとこんな感じに… (めっちゃ長くなった) スロープ入り口がかなり低く長く傾斜角度が鋭角になった為、相当低い車高でも登坂が可能です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月6日 05:53 かなとかごさん
  • アルネオチューンなるものをやってみる

    アルミ缶とネオジム磁石でアルネオチューンと言うらしいです。 アルミ缶での放電の効率をネオジム磁石が促進させるとの事。 これはやってみなければという事で、ネオジム磁石を用意 前に作ったアルミ缶の切り出しと合体 接着剤でつけました。 ここに貼り付けというか磁石でくっ付きます。 ちなみにN極が外側にな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年10月29日 17:33 樹尻 トオルさん
  • エンジンルーム拭き掃除

    先日オートバックスでウェットシートタイプのエンジンルームクリーナーを買ったのを思い出し暇だったので使ってみました。 購入したのが上の商品 昨年5月に納車されてから1度も掃除してないエンジンルームです。 ダクトの上にシートが置きっぱなしなのは気にしないで下さい。 とりあえず目につく汚れをふきふき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年2月19日 21:45 @tokiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)