スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.56

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 色々整備

    冬の寒さに負けていましたが今日はまだマシだったので急いで作業をしました まずはRECS後の最高に汚い状態のオイルです これほど汚れていたらやはり効果はあるんでしょうかね?🤔 タイヤもスタットレスに いいタイミングなので普段用プラグ達を入浴させました 10万キロ間近でマジか!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月9日 16:30 大根男爵さん
  • 車検受検準備

    1/18、購入後の初車検をディーラーで受けるので、グレー&アウトなパーツをはずします。まず、フロアシフトケージ。 リアのアンダーパネル。フィンもグラグラしているのでつけ直し。 リアピラーバーも外しました。 ウインカーポジションをノーマルに復帰。 ブレーキランプ点滅装置をはずし、ノーマルに。このぐら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月6日 16:56 k-hataさん
  • 2023年初弄りは「オカルト」から。

    音響関連作業と同様に、ガスK2工房2022年のトレンド作業と言えば「オカルト」チューン。 「僅かな変化に鈍感」なかなかごとしては首を捻る物ばかりですが、シャシダイナモの数値にまで影響したら無視出来ません。 固有振動により液体の流動性変化促す事を科学的に証明した人工鉱石「テラヘルツ」を使用した完全自 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年1月4日 07:32 かなとかごさん
  • 今年もやります‼︎「2022年度ガスK2工房オリジナルパーツ製作難易度ベスト5」トップ2‼︎

    皆様、明けまして⛩おめでとう御座います。 今年も役に立たない整備手帳と奇抜なオリジナルパーツ製作日記にお付き合い下さい。 2022年のかなかご号の「大改革」と言えば7月の「ビッグマイナーチェンジ」につきますが、こちらは手間やお金こそかかりましたが、内容的には市販パーツを組み合わせただけなので自分の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年1月1日 00:00 かなとかごさん
  • 今年もやります‼︎「2022年度ガスK2工房オリジナルパーツ製作難易度ベスト5」

    今年はコロナによる社会的な拘束も緩んで、例年以上にあちこち遠征やオフ会にも合流させて頂いたりでエンジョイしたのですが、それを打ち消す程の悲しい出来事も… そんな状況でも自分を奮い立たせて新たなパーツを生み出せて来れたのは毎月毎月顔を突き合わせた「仲間達」のおかげです。 そんな仲間達用や自車のパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年12月31日 07:42 かなとかごさん
  • 「第3期製造」除電ボルト&除電ナット、設置箇所まとめ。

    除電ボルト量産用治具「鋼鉄ジグ」が完成して以降、より早く、より高い精度で、大量の除電ボルト&除電ナットを生産出来るようになりました。 「何処に付けたら1番効果が有るのか?」は一概には言えず、車種やチューニング環境にもよると思います。 本来はバイク用の除電パーツですので、車では体感し辛いのかも知れま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2022年12月26日 19:00 かなとかごさん
  • 補充

    また無くなりましたw 使い過ぎ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月12日 20:31 Sakuma.さん
  • スペアキーの電池交換

    下取りに出す前にスペアキーの存在を思い出して発掘。 どうやらキーレスの方はすっかり電池切れ。 別にそのままでも良かったが、CR2032の電池も発掘されたので、折角だから交換。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月11日 20:29 MAD_さん
  • スマートキー電池交換

    メーターに電池ないよマークが出たから電池交換しました。 使用する電池はCR2032。 交換自体は簡単、鍵を抜いてその隙間にマイナスドライバー入れて捻って開けるだけです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月7日 23:19 龍坊@ほうらいさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)