スズキ アルト ターボRS

ユーザー評価: 4.57

スズキ

アルト ターボRS

アルト ターボRSの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - アルト ターボRS

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • Racechip配線整理

    Racechipの配線ですが、AGSリザーバタンクの真上にあり、どう見てもジャマになりそうですね・・・。 そこで、もう一度配線を検討・整理することに。まず、スペースを確保するためにインタークーラーを取り外します。 インタークーラーを取り外すと、ブーストセンサーとの接続部が見えました。 これで作業が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月30日 12:50 ティーエス=メロディさん
  • AGSバージョンゼロ???

    長すぎる半クラと手動シフトダウン時の変速ショックが気になりネットで検索すると、AGSは度々バージョンアップされているとの情報を得る。 もしや自分のAGSバージョンは古いのではと思い、早速ディーラーを予約して見てもらいました。 すると、ECUはバージョン3、AGSは何とバージョンゼロ。バージョンゼロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年4月8日 23:15 こけらさん
  • ECUリセット⁉️

    ECUの学習機能リセットを、やってみました。 バッテリー端子を、10分程外して放置。 再度繋いだら、アイドリングを10分。 これで終了との事で、ちゃんと出来てればいいのですが😁 メーター類はリセットされましたが、ナビは問題なく、再設定しなくて良かった(o^^o) その後乗ってみましたが、う ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月15日 21:18 Bannaiさん
  • アイドリングストップが作動しない

    この車を購入してから一度もアイドリングストップの機能が作動したことがありませんでした。 そこで、CPUのリセットをしたらいいのかなと思って一度バッテリーのマイナス端子を外して5分放置して戻しました。 するとアイドリングストップのインジケータが点灯するようになり、しっかり作動するようにもなりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月22日 21:08 幻蒼さん
  • AGSバージョンup

    AGSのバージョンが1だったそうなんですが、 更新でバージョン4になりました。 全然違う(^^) コンピュータもバージョンup 1から4だそうです。 覚え27000k 追記 ものすごくアクセルが軽くなりました。 コンピュータのバージョン4が効いてるのかも!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月2日 12:22 AGSパドルシフト3さん
  • AGSバージョンアップ?!

    昨日、半年点検がてらにやってもらったのですがディーラーのパソコンが調子悪くもう一度やらせて欲しいとのことでやってきました。 TCMが最新の4だそうで。 帰り、体感が変わるかなと思いながら運転しました。 まあ、人によりけりかもですが1から2速のもっさり感が緩和された感じ。劇的な変化は無いです(^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2016年7月18日 19:34 セルロードさん
  • AGS のバージョンアップ

    My Fair Lady さんの書き込みを見て、もしかしたらAGS バージョン3の可能性があった為、(2015年8月に例のリコールで書き換えてからはverアップなし)ディーラーへ確認をお願いしました。予想的中ver.3だった為、ver.4へアップデート。少ししか走ってませんが、D モードでの変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月30日 02:33 rstb2544さん
  • ディーラーにてECUのverアップ

    みんカラにて他のRSオーナーさんのECUリプロの記事を参考にディーラーにVerアップ依頼に行ってきました。 私の所有しているRSはディーラー購入ではありませんので作業自体やっていただけるか心配でした。待つこと約30分、整備士さん曰く「27年8月登録でリコール対策Verアップ済みでしたが、コメント ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月29日 21:09 親父のおもちゃさん
  • ecuリプログラミング

    他のオーナーさんの情報を参考にディーラーでリプログラミングを実施してきました。最初はディーラーにちゃんとした情報が無く、施工出来ないかもと言われてましたが、結果適用いただけました。 他の方もおっしゃっているように変速スピードが上がり、低速時のギクシャクも減りました。バックもギヤが入りやすくクラッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月8日 07:40 takeya711さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)