スズキ バンディット250V

ユーザー評価: 4

スズキ

バンディット250V

中古車の買取・査定相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - バンディット250V

トップ エンジン廻り 燃料系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 所有してから初キャブOH

    最近始動困難、アイドリングで3番失火など不調でして…買ってから18年間何もやってこないで良く動いていたなと思っていました笑 冬場はめっきり乗らず年間も1000キロ走るかどうかの状態でした^ ^ 8000キロぐらいで購入して今2万キロいったところなのでそろそろOHの時期かなと思い取り組みました(^^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年7月22日 10:21 エリ山金太郎さん
  • キャブレター プチOH

    まず、キャブのガソリンを抜いておきましょう タンクを降ろし、エアクリーナーボックスはインシュレーターのネジを緩めて引っこ抜きます キャブもエンジン側のインシュレーターを緩めて引っこ抜きます 引っこ抜いたあとにチョークとアクセルのワイヤーを外します。アクセルの引き側がかなり奥詰まったところにあるので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月17日 09:13 コアラ/さん
  • バイクの純正タンクキャップお直し~^^

    先日に交換した中華製タンクキャップ。金にモノ言わせてリフレッシュしたけど、タンク用にキーが増えるというのが難。 スズ菌に屈したようで、居た堪れない。 純正品OH 清掃、磨き^^ ダミーのキャップボルト外して磨きとクリアー塗装。 中央蓋も塗装。 ダイソーのマットブラック。 レストアに近道などない。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月30日 22:58 次郎吉さん
  • キャブレター プチOH

    まず、キャブのガソリンを抜いておきましょう タンクを降ろし、エアクリーナーボックスはインシュレーターのネジを緩めて引っこ抜きます キャブもエンジン側のインシュレーターを緩めて引っこ抜きます 引っこ抜いたあとにチョークとアクセルのワイヤーを外します。アクセルの引き側がかなり奥詰まったところにあるので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年9月17日 09:14 コアラ/さん
  • 同調完了+微調整

    パイセンから同調ゲージお借りしてやってみました^ ^ キャブOH前にシングルゲージである程度合わせてましたが、OHの時に色々触ったので少しズレてました^_^ この同調ゲージ…買った時から2つ0からズレていて、メーカーに問い合わせしたら、0の文字から外れるぐらいズレてなければ正常だそうで、笑 0から ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年8月6日 20:14 エリ山金太郎さん
  • キャブのO/H

    キャブの調子がよろしくなかったのでO/Hしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月6日 21:08 あつもり@鈴菌さん
  • オーバーフロー対策

    前回の、バン子さんお漏らし事件後に対策として燃料フィルターの導入をしました。 勿論キャブ掃除後の取付です。 ついでに今後の作業性アップを考えてコレも導入します。 クイックガスジョイントです。 ガス漏れ無くワンタッチで接続、分離が可能な優れものです。 何かとタンク脱着作業の多いウチのバン子さん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月19日 14:23 ど ん し め ち ゃ んさん
  • キャブレター掃除

    エンジン冷間始動時調子が悪くチョークを引いたり戻したり・アクセル開けたり閉じたりをして初爆を探りながら積算1~2分程度クランキングし始動後も4000~6000rpm程度空ぶかしをしないとエンストし暖気がほぼ完了しないとアイドリングが安定しないのでキャブレターのセミオーバーホール(分解清掃)を施工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月27日 19:56 planet earthさん
  • 同調 のはずが、、その3

    お盆作業の振り返り キャブ洗浄を実施。 教えて頂いたのとネット情報を考慮しヤマルーブにしてみた。 「ヤマルーブ スーパーキャブレタークリーナー 泡タイプ」 ・・・う、噂通りの激臭。他社のあま〜い香りとは違い躰に突き抜けてくる^^; 残念ながら気温が高かったせいか、泡が持続せずすぐに液体になって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 01:51 mike_yさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)