スズキ バンディット400

ユーザー評価: -

スズキ

バンディット400

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - バンディット400

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ヘッドライト交換

    若返り?出来るか ヘッドライト交換してみました オクで安く購入した大陸製のヘッドライト こんな感じになりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 16:14 電喜屋さん
  • ハンドルスイッチ 流用

    なかなかバイクカスタムで手をつける人が少ないハンドルスイッチだと思います。 画像は純正のスイッチ。デザインも古さを感じますし、樹脂が古くなると色褪せてダサいんですよね~ バンディットの後期型の更に後期になると、ビキニカウルがついたVZというモデルがあります。 こちらのモデルはサイドカバーがメッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年6月16日 22:45 Yokoyama@45さん
  • LEDチューニング 全盛期動画あり

    元々は走りのカスタムより、某PAで夜な夜な集まるため、いかに目立つかという意味で電飾を始めました。 昔から知っている人は、YOKO=電飾というイメージがあるそうです笑 結果的には、走って目立って楽しめるというコンセプトに基づいたカスタムになりました♪ 動画にもあるように、7色変更、点滅パターン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月7日 22:08 Yokoyama@45さん
  • バックカメラモニター

    先日載せたテールランプの下のアレですが、見たものの通り、乗用車では定番となっているバックカメラです。 モニターはヤフオクで購入したもの。3.5インチです。昼間は光が反射して見ずらいですね~ サーキットでミラーを外す必要があるため、後続が見えないとチキンな私は装着に踏み切りました。 しかし装着し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月7日 12:59 Yokoyama@45さん
  • テールストップランプLED既製品に交換

    イルミネーション変更後、ナンバー灯が純正の照明が気になりまして、自作を妄想したものの、結局ヤフオクの既製品に交換しました。購入までテールとストップの明るさの違いが分からず、不安でした。 取り付けは純正バルブと交換するだけ、明るさの違いも問題なく、ナンバー灯も真っ白になりました(*´∀`) 車検はど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月30日 22:41 TCR22さん
  • イルミネーション追加

    アップガレージでお安かったので、なんとなく買ってみたー。 まずbefore 30センチを左右に2本仕込みました。 カラーは白で様子見。 うちのはライトスイッチがある年式なので、ポジションランプに連動でっす(*´∀`) ほんでafter✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月25日 21:10 TCR22さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)