ユーザー評価: 3

スズキ

カーナ

中古車の買取・査定相場を調べる

燃料系 - 整備手帳 - カーナ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • 燃料漏れ修理

     2021年の4月に購入して、一回乗っただけで燃料漏れ発生。 何故ナンバーと自賠責取得してから発生するんだ... というわけで整備開始 資料も何もないけどどうにかいけるかな〜っていうノリではじめました。 ガソリン漏れ点検で判明した不良箇所 ①フロートニードルバルブ不良 ②負圧コック不良(o ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 14:38 ほ-ぷさん
  • 2度目の燃料漏れ修理②復旧作業とVTV取付、調整作業

    前回は燃料タンクの錆び取りで作業終了しました。 3〜4日放置して錆び取りは完了。かなり綺麗になったので興奮して一気に作業進めてしまったので、錆が除去できた写真を取り忘れました。流用した負圧コックも無事取り付けできました。 部品も全て揃ったので、復旧作業を進めていきます。 写真は純正新品のVT ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月28日 23:02 ほ-ぷさん
  • 燃料漏れ再発

    突然床にガソリンのシミができるようになりました。オーバーフローを疑い、キャブをバラすため最初に負圧ホースを抜いたら何故かガソリンが垂れてくる.. というより、穴という穴全てから垂れ流し状態になってしまいました。 負圧コックが完全にダメになってしまったようです。 非分解のコックですが、どうせ使え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月14日 19:26 ほ-ぷさん
  • 2度目の燃料漏れ修理 ①コック流用とタンク錆び取り

    やっと流用できる負圧フューエルコックを見つけました。ちょっとだけ加工が必要ですが、新品在庫があるのは驚きです。スーパーモレのコック(44300-03A01)がコックマウントピッチ、ホース径が同じです。 コック用のパッキンも付いているので、他に頼む物は取付ボルト用のシールワッシャー(09168-0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 00:08 ほ-ぷさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)