スズキ セルボ・モード

ユーザー評価: 3.69

スズキ

セルボ・モード

セルボ・モードの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - セルボ・モード

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • キャブ清掃、andキャブまわり掃除!

    今日はセルボのオイル交換と同時にキャブの清掃をしました! キャブの奥を覗くと茶色い…! キャブクリーナーで掃除です! チョークバタフライ?パカパカするフタが目一杯開いた所で固着してました((((;゚Д゚))))))) 最近調子悪かったのはこのせいか!? そのあと、エンジンオイルとフィルタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年1月28日 18:09 やそ8313さん
  • キャブ屋さんにて検証

    ディーラーの見解 燃料ポンプ○キャブレター✖ ならばキャブを徹底解剖しようぜ! ということで、今日はキャブレター屋さんにいってきました。 早速みつかるおかしな点 キャブレターとインマニのあいだに挟まるインシュレーター 品物が違うとのこと 上が今回交換した品(中古) 下はディーラーで購入した新 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年6月12日 03:49 so-m@さん
  • キャブコントローラチェック&ハンダ盛り

    もーやけくそ しらみつぶしです キャブコントローラが燃料管理を司っている+ここの故障事例(ハンダの剥がれなど)もあるらしいので分解 赤丸の部分のハンダだけ他のところと違う(周りが剥がれている風)なのでここをハンダ盛り直します わかりやすくしてみました コンデンサーも 追記 コンデンサ変えま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月26日 18:01 so-m@さん
  • NC-220施行

     噂のNC-220です。  良い評判だらけで悪い評判が無いので、使ってみることにしました。  施行と言ってもタンクに入れるだけです。  新製品では、1回分100ccの販売となりました。  1本目は1701円で購入しました。 2回以上継続添加で施行完了の様です。  2本目も同じお店(ネット)で入した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月26日 13:03 澪悠博さん
  • 燃料漏れ

    燃料漏れの為ホースバンド交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月23日 23:30 ぴーきのさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)