スズキ チョイノリ

ユーザー評価: 3.83

スズキ

チョイノリ

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - チョイノリ

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • キックペダル交換

    純正だと、センタースタンドあげたときに干渉する。 (安全性を考えた作り?) ??? 初期型だと内側のスプライン無かったんじゃ?考えるな!感じろ! 選択肢広がるからいいかw 付いていたキックペダルは、内側のスプライン無し ストマジ、アドレス、zz、レッツ などの候補が有りレッツ2をチョイスしてみた。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月24日 07:51 東海マー坊さん
  • キックペダルとCVTケースカバーの軽量化

    純正の鋳造キックペダルはけっこう重いので、グラインダーでアーム部の表側と裏側に溝を彫り込み、また、ペダル部の滑り止めを削ってみました。そして溝をオレンジに塗装し、鏡面仕上げに磨きました。 CVTケースカバーの「SUZUKI」の文字を切り抜きして軽量化と冷却効果を狙ってみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月21日 22:44 黒団子さん
  • オイル交換 250k

    切りの良い250kでオイル交換 ふと思ったのですが 1円玉をペーパーで研いで平にして 真ん中に穴を開けたらアルミワッシャーが出来ますよね? コスト1円(笑) (故意による貨幣の破損は罰せられます)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月13日 22:17 ベックさん
  • オイルキャッチタンク ホース補修

    折れてました 折れないよう、手持ちのケーブルカバーで曲線を付けます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月12日 05:40 ベックさん
  • チョイルキャッチタンク取り付け

    エアークリーナーとの間にミニミニオイルキャッチタンクを付けました チューブ内径6mmですので フューエルフィルターと同じサイズ 余ってたのを流用しました 中にはティシュを入れてます しかしフューエルってどんな発音すればいいんだろ? 「フユ」でも「ヒュ」でもない・・・ 誰か教えて下さい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月20日 01:25 ベックさん
  • 各部整備、点検(記録)

    ・燃料コック分解修理 ・エアフィルター交換 ・Vベルト交換 ・プーリー廻り錆び取り、稼働部グリスアップ ・ギアオイル交換 ・空気圧調整 ・各部締め付けチェック 開けてみたら、ベルト逆に付いてた

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月2日 09:52 すーーくんさん
  • チャイチーオイルキャッチ

    ラジコンで使ってたトラクション剤のハケ付きボトルで… ハケを切除! 芯は中空になっとります。 シール面の上にも空間があるので穴開けて横からアウト側を。 ニップルが無いので、何故か家にいっぱいある純正エアクリボックスから差し込みを切って… 上面は中空になった芯と繋がってるのでコチラをイン側にして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月25日 16:34 2psさん
  • オイル漏れ修理とメインジェット交換

    バルブクリアランス調整でヘッドカバー開け閉めを繰り返してたからかオイル漏れ発生してました。 モノタロウでガスケット発注。 掃除して交換完了。 ついでにメインジェットを交換。 62.5で、ニードルクリップを一つ上に。 こないだ装着した燃料フィルター。 見えにくいけどすでに汚れが…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月21日 12:12 2psさん
  • キックレバー補強

    前期型のチョイノリ貰った時に変わった形状のキックレバーやと思っていたんですけどリコールで交換対象になってるみたいですね(^^; レバーが変形して取り付けネジが緩み脱落するレバーがあるとか…。 まあ手でも曲がったの戻せますからね(^^; リコール出てから10年以上たってても交換可能なんですかね? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月29日 19:10 やま(峠)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)