スズキ ジェベル200

ユーザー評価: 4.62

スズキ

ジェベル200

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ジェベル200

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 【忘備録】フロントフォークOHとステムベアリング交換

    購入時からステアリング周りに違和感を感じていましたが騙し騙し乗ってました。 フォークもダストシールがかなりサビが出てきていたので意を決してDIY。 バラすのに、やはりトップナットの30mmソケットと、ステムレンチは必須。 抜いたフォークオイルは見事なカフェオレ。 反対側はまだまともな色でしたが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月19日 16:26 ゆうやん♪(悠夜)さん
  • ジェベルじゃないけどステム増し締め

    息子のXJR400です。 あまり乗らないので、自分が現状維持の為時々エンジン掛けたり、乗ったりしています。 先日乗った時に、ちょっとした荒れた路面でステム周りからカタカタと音が聞こえるので今回はそれの調整です。 ハンドルが邪魔になるので外して、27ミリのボックスでいい具合に締めます。 がその前に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月28日 11:22 Oga3yoさん
  • ステップ交換

    今まではホルダー側を15mmほど切断して溶接してワイドステップつけてましたが、タマイチ商店さんの20mmバックステップ購入したので、交換しました。 ジェベルはステップがかなり前にあるので、これでスタンディングも楽になるといいな! 交換後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月13日 20:07 ジェベローさん
  • 簡単な一工夫

    出来るだけ工具を使わないで済む様にする為、アクスルシャフトとスネルカムを溶接してあります。 こうすると左のナットを回すだけ、となります。 地味に便利です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月6日 15:13 ライムにんにんさん
  • メーターケーブル交換

    前回乗った時はガソリン給油が必要で、頻繁にメーター確認していたので、動いていたのは記憶しています。数日後連休後半で、お出掛けしたらメーターが動かない事に気付来ました。 でも面倒なのでそのまま用事済ませて帰宅。その後チェックしたら下から20センチぐらいの所でキレていました。特に錆びている所もなく、グ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月11日 21:23 Oga3yoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)