スズキ ジェベル200

ユーザー評価: 4.62

スズキ

ジェベル200

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ジェベル200

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    プラグ交換です。 NGKのDR8EA

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月16日 16:16 バリオスプラスさん
  • 点火系トラブル②

    前回からだいぶ経ってしまいましたが、一応点火しましたので、簡単にアップします。 前回CDIの故障がわかりましたので、デチューンですが旧型イグナイターにスワップします。 ハーネス加工ですが、デイトナの6Pコネクタを買ってきて、CDIが配線5本、旧イグナイターが4本です。車体側のCDI用の線が1本残 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月20日 08:11 tsworksさん
  • プラグ交換

    朝イチの始動性が悪い感じだったので、プラグ交換をしました。 ジェベルは何も外さずに交換出来るので有難いです。 ストックしてあるプラグ。 安い奴でオッケーです。 箱だし状態でのギャップ0.65mmでした。 ウオタニ入れているので、1.1mmに広げました。 交換前後。 これで調子良くなるのならば儲 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月28日 12:01 ライムにんにんさん
  • イグナイタ、プラグキャップを新品に交換

    純正部品を新品で取ります イグナイタ イグナイタとプラグキャップを新品にします。 ちなみにこれが交換前に着いてた、NGKのパワーケーブル。 根元から入れると思いきや、純正コードを途中でぶった切ってグリグリ突っ込んでビニールテープでぐるぐる巻き固定と言う設計。 プラグキャップもバカでカチッとはまりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月18日 21:59 バリオスプラスさん
  • NGK イリジウムパワーケーブル取付

    純正のケーブルから、NGKのイリジウムパワーケーブルへと交換しました!下が従来のもので、上が交換品です。 交換手順は、説明書が入っているので少し端折りますが、タンクを外すとこまでバラす→既存のものを切る→新しいものを切ったケーブルの長さに切る→繋げる→タイラップ固定(プラグ側も接続端子をつける)と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月9日 08:43 masa612さん
  • ASウオタニ導入

    消費税UPを前に、ずーっと欲しかったASウオタニの点火コイルを導入しました。 私のジェベルは初期の方のタイプなので、フルトラ点火です。コイルの他にパワーアンプが必要です。 これはウオタニ導入前の状態。 純正コイルにNGKのケーブルです。 ジョイントを使うのは嫌いです。 バッテリーからB電源をリレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月22日 07:22 ライムにんにんさん
  • 【忘備録】イグニッションコイル交換

    約50700km 予防補修で、純正イグニッションコイル+NGKプラグキャップに交換。 同時作業。 ・左スイッチユニット交換 ・配線取り回しやり直し ・ちょうどバルブ切れしたのでヘッドライトバルブ交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月6日 23:43 ゆうやん♪(悠夜)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)