スズキ エポ

ユーザー評価: 4

スズキ

エポ

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - エポ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • クラッチ分解・・・・・貼り付き解消!

    放置期間の長い単車、特に原付は、クラッチ板の貼り付きがチョクチョク見受けられます。 元々、クラッチ板がくっ付いた状態で長期間保持されている事と、 湿式ながら、オイルをかき上げない事が原因かと思われます。 長期保管する場合の対策として、クラッチレバーをタイラップ等で目一杯引いた状況にしておく事が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月13日 03:04 昭和のくるまさん
  • フロントフォーク色ぬり

    エポのフロントフォークはスプリングが外に出ている珍しい構造(´∀`) しかし、その構造のせいでリアサスと色が違うとヒジョーにアンバランス(^^;; なので、フォーク周りを色塗りします♪ フォークを取り外し(^^) タイヤ→フェンダー→フォークの順番で取り外しました♪ アウターを黒に塗装♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月8日 20:29 えぐち農園さん
  • リアブレーキの整備・・・・・簡単過ぎです(笑)

    フレーム塗装と平行して、リアブレーキ&ホイール周辺を片付けます。 とりあえず、全バラして各所をチェック。 スイングアームが、酷過ぎます(泣) ハブばらして、ブレーキ関係のチェック。 ブレーキダストが酷かったんで、シンナー使って清掃して、各所チェック。 ベアリング関係は問題無し。 シュー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月4日 23:20 昭和のくるまさん
  • フロントフォークベアリング・・・・・良く出来ました(笑)

    バラす際、大抵無くす、ベアリングの玉?でしたが、 上下とも、キチンと数揃ってました(笑) グリスを接着剤代わりに使って、無事装着です。 それだけですが、何か???

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月6日 20:15 昭和のくるまさん
  • ロンスイ化とタイヤ交換

    ローギアにしたせいもあり、1速から2速に変速すると ピョーンっとフロントが簡単に上がってしまう... まぁ、面白いっちゃ面白いのですが、 曲がりながらの変速の時などちょっと怖い時もある... なので!安定性を高める為にロンスイ化する事に♪(´∀`) しかし、エポの社外スイングアームなんて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月31日 22:44 えぐち農園さん
  • ミッションオイル交換

    今日は有給休暇を取り、 午前中にエポの登録をし、 帰宅してからナンバーを取り付けて 1時間程ウロチョロ... エンジンは絶好調ですが、 1つ気になった事が たまにギヤの入りが悪い... そう言えば前オーナーさんが 「ギヤオイルは交換した方が良いかも...」 っと言っていたのを思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月5日 20:02 えぐち農園さん
  • フォークオイルの交換・・・・・コレで良いのだ(笑)

    バラして、塗装済みだった、フロントフォークですが、 塗装時、片側を倒して、オイルこぼしました(汗) 汚れも酷かったし、戻りも気に入らないんで、フォークオイルを全交換します。 まずは、規定量?はいっていたと思われる側の油面チェック。 全縮めの状態で計測します。 針金曲げた簡易定規で計測。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月7日 21:38 昭和のくるまさん
  • リアスプロケ交換と点火系統

    リアスプロケの交換と、スパークプラグの交換、プラグコードの取り付け(^^) まず、リアスプロケの交換から(^^) 車体をジャッキアップし、 チェーンアジャスターを緩め、アクスルシャフトを抜くと、イイ感じにタイヤが下にズレてくれます♪ なのですんなりリアハブを取り外せました(´∀`) 緩み止 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月27日 20:58 えぐち農園さん
  • タイヤとチューブ交換

    タイヤのヒビ割れが酷く、リアの摩耗も激しくなっていますので、前後ともタイヤとチューブを交換しました。 タイヤは IRC 3.50-8 4PR SPWT(チューブタイプ) 色々考えましたが、純正サイズにしました。 日本製ですが前後2本で6千円強です。 チューブは NBS バイクパーツセンター タイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月17日 09:57 TOMONYさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)