スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

取付・交換 - 駆動系 - 整備手帳 - エブリイ

トップ 足廻り 駆動系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ORCクラッチメンテナンスと自作即興?ツール

    レーシングクラッチと言えば信頼の OGURA CLITCH

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月29日 09:37 Bee☆Rさん
  • 漏れちゃった!! デフキャリアの交換 および ドライブシャフトのシール交換

    デフキャリアの交換 および ドライブシャフトのシール交換 10万キロ位になると およそ、どんな車も厳しくなって来ます。 私の車もリアホイールの内側にデフオイルの動物園のゾウさんの匂いやら ブレーキフルードの苦い匂いがありました。 回転ものは関連ですので エンジンなら、クランクシャフトのフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月18日 15:57 1990COMPLEX2011さん
  • フロントハブボルトの交換にチャレンジ②

    いつも観覧頂きありがとうございます。 ①からの続きです。 ナックルを外す為ブレーキローターやパット、ブラケット などを外しますが、その日中に作業が終わらない為 車内で保管です。 油圧プレスを持ってない為 後日、行き着けの板金屋さんにプレスを借り ハブを外しました。 こうなると、必然的 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月17日 02:20 エブ5さん
  • タイミングベルト交換

    右後輪を外すと、そいつは居るらしい・・・ いました。 カバーのビスは長・中・短の3種類。どこがどこに、をメモしながら取り外します。 最初に顔を出すのはオルタネーターベルト?というのかな。支点ボルトを緩めて、荷台の点検口からオルタネーター真上のボルトを緩めます。写真撮り忘れましたが、緩める前にボルト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年2月14日 06:47 設備屋ハマーさん
  • エンジンオイル ATFの交換

    オイル交換と一緒に変速ショックが出てきましたので、 ATF交換にチャレンジです。 58,488km ATFのレベルゲージのところから注入します。 古いATFは下からこのボルトを緩めて抜きます。 1回目 約1.3リットルくらい抜けました。 右 新しいATF 左 古いATF ATFレベルゲージを抜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月7日 07:26 黒猫ばんさん
  • Fハブベアリング交換

    前から違和感があったので、ベアリングを交換しました。 この車のベアリングはカートリッジ式のボールベアリングですので、比較的簡単な方かと思います。 ハブも固着してなければ無理なく抜けるはずです。 サービスマニュアルには、黄銅棒で打ち抜けとありますが、そんなものないのでたまたまあったピンポンチで打ち ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月22日 21:10 翡翠(かわせみ)さん
  • シフトリンクを制作

    シフトリンクはミッションの右側に付いてます。 交換するのは横にあるレバーの方だけになります。◯◯テクニカさんと言うところから専用品が出てますが、あまりに高級なので作ってみました。 画像の上がノーマルのゴムブッシュとカラーとストッパーピンです。 画像の下がナイロン樹脂で作成したブッシュと普通のワッシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月18日 22:41 ヒロぺさん
  • ハブ交換

    異音フェスティバルなエブリィくん。 ・ベルト交換(済) ・テンショナー交換(済) ・スタビブッシュ交換(済) 今回はハブです。 エブリィのハブベアリングは単品で出ないとの事・・・。 ハブAssyのみとかなんぞと思ったが、 抜けない構造してるのね・・・ 値段は片側7000円ほど。 ホイールを外す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月25日 19:14 きょうごく@スモチさん
  • デフホーシング丸々交換 その①

    デフから異音発生! 交換作業に入ります! 当該車両35万㎞オーバーなので色々出て来ますね(汗) 中古品のデフホーシングはスクラムのPCグレードABS付き5MT用です。 走行距離75000㎞程度、ショックとサスも付けてくれました。 早速スチーム洗浄機にて洗浄。 デフホーシング外しに取りかかります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月4日 17:11 ㈱ヤスさん
  • クラッチ3点セット、クラッチディスク、クラッチカバー、レリーズベアリング、パイロットベアリング交換!

    前回のミッション降ろし作業でミッションは降りてたので先の作業に進みます。 次の日にクラッチ3点セットが届いたので先に作業が進められます。 クラッチカバー、クラッチディスク外します。 今回はレリーズベアリングの異音でここまでの作業になります。 レリーズベアリングガーガーシャーシャー異音症状出てたので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2022年6月12日 15:09 ㈱ヤスさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)