スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイDA64

エブリイの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - エブリイ [ DA64 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ややこしいヘッドアップディスプレイND-HUD2Aのアップデート

    ナビの入れ替えサイバーナビからサイバーナビにした理由は唯一つ ヘッドアップディスプレイが無駄にならない様にです。 しかし使う機会は殆んど無いのも事実。 ヘッドアップディスプレイはただの映像を映し出すプロジェクターで無い様でリンクすれば映る物では無い様です。 ナビとヘッドアップディスプレイが同 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年10月7日 01:40 ほろごん16さん
  • ナビ&テレビ走行中制限解除

    車購入時にディーラーでお安く付けてもらったナビですが、走行中はお約束の制限がかかりますので解除します。 「付ける時ちょっとサイドの配線アースしてよ!」って言ったけどダメでしたね。 とりあえずインパネをバラします。 インパネをバラしたらメーターを外します。 「ディーラーで出来ないなら自分でやるからサ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2014年1月23日 12:50 ばしおさん
  • 純正ナビに汎用バックカメラ装着②

    バックカメラ装着①からの続きです。 ①の1番初めに書きましたが、リアゲートハンドルの形状を勘違いしてました。 (毎日のようにクルマ使う時に見てるんですが…。思い込みって恐ろしいです。) 17系のハンドルを思い浮かべて、埋め込もうと思っていたのですが、DA64のハンドルでは埋め込む事は無理。 素直 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月4日 18:37 さとさとさんさん
  • 純正ナビに汎用バックカメラ装着①

    日産純正ナビMM113D-Aに装着する為にネットでこんなのを購入。 リアゲートのハンドルに埋め込むつもりでしたが、何故かリアゲートハンドルの形状をDA64ではなくDA17の形状を思い浮かべていた為に後々、苦労する事に…。 送料込みで2400円位でした。 あと、純正ナビとの配線に必要なバックカメラR ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月4日 18:34 さとさとさんさん
  • ストラーダの地図更新

    パナソニックから2018年2月版の地図データが公開されたのでナビの更新作業を行いました。 前回北海道内で該当するデータ更新が半年前だったので、それ以来の更新です。 ストラーダのSDナビはSDカード内に地図データが展開されているので、PCでSDカードの更新を行なってナビにSDカードを戻したら作業終了 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月22日 18:30 excel.sprさん
  • バックカメラ取り付け

    ナンバーを外して ネジとプッシュリベットを外してバコバコとバンパーを外しました 使うリアカメラはこれ 外したついでにバックランプを爆光LEDに変えます ここの穴から室内に引き込みました 試しに確認したら左右が逆💦 左右逆転の機能がついてないのでステーを90度折り曲げて取り付け方向を逆にしました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月26日 17:11 やまチャンさん
  • <備忘録>ナビ配線

    ①バック信号 センターコンソール足元の「赤線」 ※「2型まで」と「3型以降」でカプラー位置が違います ②車速信号 メーター裏の左側のカプラーの黄色線 ③パーキング信号·· 車両配線から探す必要はありません。 アースへ行く線に繋いでアースへ落としましょう。 不具合??無いよ。 ただ「前方不注視」に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月13日 13:22 元MT乗りさん
  • XTRONSのMalayskMODでOreoに

    純正が使いづらいので、MalaskMODでOreoに。 ランチャーも見やすく、天気や速度など色々見えます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年2月13日 19:33 小瓶さん
  • メモリーナビ・MRZ66用にマイクロSDを使って音楽を入れてみる

    マイクロSD専用のUSBアダプターを利用してパソコンに入っている音楽データをコピーするだけでMRZ66でもHDDナビのミュージックサーバーのような操作性で音楽を聴くことができます。 SDカードアダプターでは面倒なのでマイクロSDがダイレクトで刺さるUSBアダプターを使用しました。今回はクラス6の8 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月14日 23:03 7013WORKSさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)