スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイDA64

エブリイの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エブリイ [ DA64 ]

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • リアスピーカー自作取り付け

    エブリーバンにはリアスピーカーを取り付ける場所が(配線すら)ないことに、クルマを買ってから気付き、何とか付けようと検討した末、結局一般的なラゲージの側面に付けることにしました。 MFDボード(t5.5mm)でスピーカー取り付けボードを作ります。 そこへスピーカーに付属のブラケットを取り付けます。 ...

    難易度

    • クリップ 36
    • コメント 6
    2015年2月21日 00:03 浜ちんさん
  • イコライザー調整

    これはパソコンでの設定ですがコレを参考にカーナビのオーディオで設定します。 とある方が設定しており友人からそれを聞きました。 iTunesの設定らしいです。 先ずは完璧の設定してみます。 調整したイコライザーの設定です。 デフォルトの設定はいつもSUPERBASSにしてましたが明らかに聴き取りやす ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 2
    2018年11月23日 15:10 ㈱ヤスさん
  • エブリィバン 天井デトニング

    今回は、天井のデトニングをしました。 オーディオの音質向上の為の実施です。 皆様の整備等を参考にさせて頂きました。 まず、天井の内張りに干渉している、ネジ・クリップ・Aピラートリム・バイザー等々を外します。せっかく取り付調整した、PIONEERのHUDユニットも外します。トホホ・・ ただ、エ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2013年11月25日 01:40 ほろごん16さん
  • ツィーター埋め込み大作戦

    Aピラーに埋め込むのが多いと思いますが, スピーカーはドアについてるから ドアのピラーにつけたほうが楽かなと思って こっちにしました~ 話題のダイソーカーボンシート施工済みです. 剥がれてきてるけどw まずは下穴. ホールソーで穴あけ. (ダイソーで39mmしか見つけれなかった) ブラケットは ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2013年3月15日 19:22 Evo-R@ぷりめーらさん
  • デッキ交換

    JOINターボの純正オーディオは1DINのCDプレーヤー これを交換します まず、オーディオパネルを取り外します エアコン吹き出し口の下側に切り欠きがあるので、内張剥がし等を突っ込んで外します オーディオパネル全体を手前に引っ張ると外れますが、かなり固くて苦労しました(汗 オーディオパネル裏側は ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2012年2月17日 20:52 RiKuさん
  • スライドドアのデットニング・・・リベンジ!

    少し(結構)離れたホームセンターへ行き、その時に見つけました。 旭ファイバーグラス社の住宅断熱材、Acleaです。 http://www.afgc.co.jp/aclear/ 断熱材は大抵大きな巻きで売っておりとても使い切れない量ですが、なんと少量で売っていました。 しかも価格はたった388 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2013年12月28日 22:33 ほろごん16さん
  • フロントスピーカー交換

    JOINターボは一応フロントスピーカー付いてますがしょぼいので交換します とりあえずドアミラー裏のパネルはクリップ1つで固定されてるだけなので引っ張って取り外し ドア内張りを外すためにドアポケット内のネジ2本、ドアハンドル内のネジ1本を外します あとはとにかく引っ張る!! クリップは赤丸で囲ん ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2012年3月9日 21:08 RiKuさん
  • スズキ純正オーディオ取り付け①

    我が家のエブリイはスピーカー一体FM/AMラジオです。 せめてCDぐらいは聞きたいのでオーディオ交換していきます。 使用するメインユニットはアルトに付いていたスズキ純正のCDプレーヤーです。 ※画像は純正ラジオ メインユニットの交換自体は簡単ですがドアまでスピーカー配線が来てませんのでユニット交 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2010年3月9日 17:38 っちゃ。さん
  • スチールウールで超お手軽オーディオチューン

    オーディオの配線でケーブルはもちろん端子やプラグの選別とハンダの音質等ほぼすべて私が入手できる範囲でのチューンを完了していましたがひとつ抜けていた物が有ります。 そこで使うのはこのスチールウールです。 台所用品の油汚れや自転車のさび落としに使うあれです。 詳しく書くと長くなるので詳細は書きませ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2016年7月8日 00:30 ほろごん16さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)