スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.31

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

自作・加工 - マット・カーテン - 整備手帳 - エブリイ

トップ 内装 マット・カーテン 自作・加工

  • 後部座席のステップ マット

    エブリイバンの後部座席のステップはむき出し なかなか気になります。 何か良いのないかなと探してたら ダイソーにありました。 PVCクッションマット 本当は濃いめが良かったのですが、この日は無かったので、運転席のステップに色が近いから良しとします。 大きさを測ってカット、丁度前方からシートベルトの所 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月18日 15:04 あゆみくさん
  • 自作 ダイソー製ステップマット作成

    ステップの樹脂がガシガシになっていて汚れも頑固なのでステップマット作って誤魔化します。 既製品買うほどでもないので使うのはダイソーのこちらの玄関マット。 まずは型取り。 リヤステップ全面分だとダイソー玄関マットの長さが足りないのでステップの溝に合わせました。 完成。  制作時間5分。 クオ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月30日 15:53 Solanoさん
  • シェードマグネット化

    趣味職人さんのシェードを完全にマグネット化しました。 マグネットカーテン買ったけど、まあこっちもマグネット化して使ってみようと。 もともとキスゴムの補助として隅に四箇所マグネットを仕込んでありましたが、今回はキスゴム撤去して、二箇所マグネットを追加しました。 キスゴム抜いた穴は、まあそのまま『愛 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2022年11月17日 23:06 しど。さん
  • 自作(?)ステップマット

    素っ気ないステップなので、少しお化粧をしようかなと。でも市販品を買うのは勿体無いので自作で。(作業前) 近所のホームセンターで1m当たり約1,000円のマット(巾90cm)を0.5m購入。新聞の折り込み広告で型紙を作って、マットをカッターとハサミでカット。後はカット&トライでステップに合わせる。両 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月20日 19:26 のむっちさんさん
  • 断熱ウインドウシェード製作

    断熱ウインドウシェードを作ります。アルミ断熱シート、2mm厚の断熱防音シート、カーテン生地を窓の形に切り抜きます。 ボンドと両面テープで貼り付けました。 ボンド間違えて塗ってしまい、カーテン生地に染みてしまいました(>_<) ミシンでバイアステープを縫い付けました。 難しくてガタガタです(T . ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月26日 15:42 ホンダの軽になりましたさん
  • 目隠しパネル作成

    スライドドアガラス、サイドガラス、リアガラスに、汎用のカーテンを付けているのですが、サイドガラスは付けっぱなしの状態なので、カーテンでも何ら問題ないのですが、見た目を考えてプラダンで目隠しパネルを作ってみました。 まずは型紙を作ります。 ビニールを使って型どりするのが、一般的みたいですが、今回はコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月14日 20:26 深ちぃさん
  • DA17V 荷室にコンパネ

    軽バンの荷室に荷物をドサッと積むために コンパネを敷きます OSB合板908×1817㎜を2枚入手 まずは丸ノコでズバッとカット 荷室左右の凹凸逃げもカットしつつ バッテリーフタ部分も四角くカット 車両ビニールにもカッターを入れて 万が一の際のバッテリー交換にも対応 開口部にはハメるだけ 少し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月17日 21:13 チャンス到来さん
  • パッと見三畳間

    エブリイの荷室にはラグマット(130×185cm/ウレタン厚10mm)を敷いています。 夏場は見た目が暑苦しく感じるので模様替えをします。 ジョインはシートを畳んでも段差が出来ます。 その段差部分が硬くて薄着で寝転ぶと背中が痛いので銀マットを追加しました。 100均の薄いシートなので気安め程 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年6月7日 22:57 ハスオォさん
  • 車中泊用のカーテン調整

    カーテンの長さを丁度いいくらいでカットしました。 カーテンを端にまとめたくて、事務用のクリップを使ってみました。(笑) 意外と…固定できるようです。 クリップの下側とカーテンの生地側に両面テープファスナーを付けて固定( ̄▽ ̄)ゞ プラスチックはキレイに脱脂、カーテン側はグルーガンで補強をしたら、結 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年3月29日 02:48 サンマ1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)