スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイDA64

エブリイの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - エブリイ [ DA64 ]

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • ステアリング交換とステアリングスイッチ配線追加①

    ヤフオクでMH23S・ワゴンRスティングレー用のステアリングを落札できたので、エブリイに取り付けます。 このステアリングはリモコンスイッチ付きなので、交換とあわせてスイッチも動作するようにします。 取り付ける前にMT車には必要のないパドルシフトスイッチを取り外します。 スイッチに何かの機能を割り当 ...

    難易度

    • クリップ 33
    • コメント 0
    2019年3月2日 09:30 excel.sprさん
  • ステアリング交換とステアリングスイッチ配線追加②

    …①からの続き。 ステアリングを外し、その下にあるスパイラルケーブルを交換します。コンタクトコイルとも言いますね。 エブリイのスパイラルケーブルはコネクターを接続する部分の端子が2Pしかなく、ステアリングスイッチを機能させるためには足りません。 そこで対応しているスパイラルケーブルと交換します。 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2019年3月2日 10:20 excel.sprさん
  • 息子からの おさがり スイフトスポーツステアリング

    ZC32S スイフトスポーツステアリングです。 バッテリー マイナスを外して しばらくしてから作業です。 このボルト 両サイドを 外します。 そうすると エアバック部分が手前に おじぎします。 ホーンの線を外し、エアバックの線 黄色い部分を  細い物で 持ち上げます。 そうすると 外れま ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2016年3月19日 18:44 梅団長さん
  • ZC31Sスイスポ用純正ステアリング流用

    早速先人の教えを受けステアリング交換です。 作業前にエアバッグのヒューズは引っこ抜いてあります。 バッテリーマイナス端子を外すのが一番なんですがオーディオの液晶が見えなくなってしまって設定不能なのでヒューズ外しにしました。 先ずはエブリイ純正ステアリング外しです。 赤丸の部分10mm頭のボルト左右 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 7
    2017年11月13日 23:44 ㈱ヤスさん
  • 室内もろもろ取り付け1

    今週からエブリィの出番が増えてくる~♪ ってことで、安全、安心、楽、快適 を目指してちょい弄り。 まずはステアリングから。 以前に仕入れてあったのと交換です。 こちらはいろいろなのを取り付け後でっす。 ステアリング交換にはまずはエアバック。 バッテリーを外して30分待つのだぞ! ちなみにエ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年2月29日 21:51 トケテンさんさん
  • スイフトステアリング&照明付きステアリングスイッチ

    今時、オーディオは純正ステアリング操作だろうと交換。意外とスパイラルケーブル交換、追加配線と面倒でした。スイフト用ステアリングと同4型用のイルミネーション機能付きのステアリングリモコンスイッチです。

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年12月24日 16:16 hiro2161さん
  • ステアリング交換②

    ナットを緩めたらナットは取ってしまわず 軽く締めた状態でステアリングを 左右に揺すって引っこ抜きます この時、ナットを外してしまうと 勢い余って顔面にステアリングを ぶつけてしまう恐れがあるので 注意して下さい 純正ステアリングが外れたら ステアリング裏の化粧カバーを外します こちらが外した純正 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年12月14日 00:23 いおり(`・ω・´)ゞさん
  • スイフトスポーツ純正ステアリングに交換動画あり

    整備動画にて

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年7月31日 14:56 chokoboさん
  • φ34 ナルディクラシック 取り付け その3 完結編

    無事取り付けることが出来たナルディですが、手前にオフセットさせたことによって写真のようにステアリングがかなり上向きになってしまいました(・ω・`) 最下級グレードのGAのため、もちろんチルト機能などありません。今回の場合チルト機能があったとしても調整幅が足りないと思いますが(^^;) そこで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年12月13日 22:04 calpis8さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)