スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイDA64

エブリイの車買取相場を調べる

マット・カーテン - 整備手帳 - エブリイ [ DA64 ]

トップ 内装 マット・カーテン

  • 新しいステップマットを敷こうとしたけど・・・

    アヴィレスさんのステップマットが届きました! 早速純正ステップマットから敷き替えようとしました! ドッド×ブラックにしました! 裏側です。 何かマジックテープ少ないような? スズキ純正オプションのステップマットです。 中古品購入した物でした。 大分汚れが目立つようになりました。 お茶を常時常備して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月12日 02:20 ㈱ヤスさん
  • MONSTER SPORT フロアマット設置作業!

    先日購入しておいたMONSTER SPORTのフロアマットを愛車広場出張取材会に向けて設置したいと思います。 フロアマット上にハイエース用のセンターコンソールを設置している為取り外し。 純正の絨毯タイプのフロアマット外します。 ベージュ系なので汚れが目立ちますね! 砂埃、砂利等をエアーブローにて吹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 16:06 ㈱ヤスさん
  • リア用カーペット

    車検の時に棚外しました こちらを購入しました。 こちらをひきました。棚戻したら見えなくなりますけど…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月16日 02:36 yume0711さん
  • リサイクルセンター解体車両取り外し品フロアマット清掃

    先日リサイクルセンターの解体車両から取り外したフロアマットですが泥汚れ、土埃、砂埃で非常に汚いです。 洗浄して行きましょう! 先ずは裏側から。 裏側は洗車ブラシに洗剤付けて洗います。 表側は非常に汚いので厨房用マジックリン吹き付けました。 そして洗車ブラシに洗剤を付けて擦ります。 その後、スチーム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月7日 15:18 ㈱ヤスさん
  • 購入したラゲッジマットの癖修正、洗浄、取り付け、除菌

    購入したラゲッジマットですが赤丸右側部分が癖が付いちゃってます。 新品未使用品でしたが丸めて仕舞ってあった為か変に癖が付いちゃってます。 そのまま2、3日放置してましたが一向に直る気配もなくコレは直さないとダメだなと思い直し作業に入ります。 カンカンに熱した熱湯を癖が付いた部分に流し込みます。 そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月29日 13:51 ㈱ヤスさん
  • エブリイ車中泊仕様自作

    エブリイの車中泊仕様が完成した。方向性のきっかけは、キャンピングカー・フェアでお会いしたほぼ個人の出展者。「派手な内装を売りにする業者が多いけど、本当に必要なのは平らな床と遮光カーテンだけだよ。他は必要になったら付ければ良い」。実装後何度か車中泊したが、必要なのは確かにそれだけだった。私はカーテン ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年4月14日 22:48 あるふぁ (。。;)さん
  • ワゴン用フロアマット洗浄、装着、ステップマット補強

    ヤフオクで購入したワゴン用純正オプションフロアマットのステップマット、ラゲッジマットの付いたフルセットです。 どんな使われ方をしていたか分からないのでスチーム洗浄機にて洗浄です。 大概の汚れはコレで落ちます。 さすがは厨房用の油汚れ落としです。 スチーム洗浄機にて洗浄して行きます。 青い塗料みたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月23日 16:13 ㈱ヤスさん
  • フロアマット、ステップマット自作作製

    先ずステップマットの作製に入ります。 ステップマットは純正のフロアマットに付属されていませんので自作作製です。 大きめのカレンダーの後ろ側を使いました。 カレンダーの後ろ側をスライドドアのスカッフプレートのステップ部分に当てて型取りします。 凹みの部分が形になってるので指で押してなぞって行きカレン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月29日 18:49 ㈱ヤスさん
  • 内装奮闘記 ラゲッジ編

    梅雨明けぬ今宵、こんばんみ〜(=゚ω゚)ノ 今後ズンドコ計画があるので、その下準備としてラゲッジの制震&デットニングを兼ねた作業をしました。 ヒット&ラ〜ン ちゃうちゃう(・Д・)ノ ヒント&参考はパパーネさん(≧∇≦) 整備手帳を閲覧した時から構想にありました。 今日のアタシかなり強い衝動にか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2014年7月5日 22:35 かとにゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)