スズキ エブリイ

ユーザー評価: 4.3

スズキ

エブリイ

エブリイの車買取相場を調べる

コーティング - 整備手帳 - エブリイ

トップ カーケア コーティング その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • 雨に備えて

    ミラーに水滴が付かないようになると、後方視界がよくなりますよね。 パッケージの台紙を隙間に入れて養生します。 あとは、スプレーするだけ! 右側も同じように養生して。 スプレーするだけ(^o^) 毎日熱くて熱中症になりそうです、少しでいいので雨が降ってくれて、気温が下がることを祈って施工しました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年7月18日 18:46 kおやじさん
  • スリーラスター、ノックスドール施工

    今の時期はアンダーコートが必須です。 エブリイは底の形状が特殊で、表面積が多く、底、フレーム内部、フェンダーのみで7本使い切りました。 後日、ボンネットとドア内部を施工します。 フロントの板金はすぐに錆びそうなので、カバー外して内部も施工しちゃいます。 フェンダー内は錆が出るとやっかいなので、スリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月23日 21:04 montagne501さん
  • ヘッドライトクリア塗装

    元々ボロいが、ヘッドライトがさらに印象を悪くする 先ずは廃車のアドレスV100のヘッドライトで実験 600番のペーパーで削る んでトップコート用のウレタンクリアを吹き付ける なかなか良さそうや 同様に削って塗装 中華HIDを付けていた時の紫外線劣化が酷くてイマイチ透明感が出ない けどオーナーの父は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月27日 23:56 UZ50さん
  • ノックスドール オートプラストーン塗る

    アストロプロダクツで購入 ノックスドール オートプラストーン(黒) 1L アンダーコート剤です マスキングしてから塗りましたパテの柔らかい感じで塗りにくいです、僕は薄手のゴム手で塗り込みました 特にパーツ外さず塗れる範囲を施工 タイヤを外してジャッキスタンド立てて作業しました! 1缶でタイヤハウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月25日 12:23 さみっとぷっしゅさん
  • シリコーンスプレー

    コメリで買ったシリコーンスプレー シマ馬バンパーが古さを倍増させてるので、シリコーンスプレーを吹き付けウエスで塗り伸ばしてみた。会社の車なので塗装までは出来ません。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月25日 16:52 奥州仁極連合さん
  • ヘッドライト ガチコート

    ヘッドライトの黄ばみに研磨コーティング。 そこそこキレイに。(2ヶ月経過) 樹脂にも使用できるようで、白化してどうしようもなくなっていたカウルトップに使用してみた。みごとに復活!(2ヶ月経過)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月8日 08:50 ダ・ロクニーさん
  • ガラスコーティング

    久しぶりに64を… いくつかアップするのも残ってるんですが(笑) 取り敢えずガラスコーティングが完了しました🎵 まだ未定ですが走行も走ってるんで乗り換えを考えてます(泣)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月25日 22:18 ◇◇凱◇◇さん
  • 蜘蛛の巣よけ

    左ミラーの所に蜘蛛が住み着いて、毎朝取っても取っても取っても取っても太っても根気よく巣を貼ります。 家用の蜘蛛の巣対策スプレーの成分を見てみると「シリコン」が含まれていて、何でもシリコンが蜘蛛の巣が付かなくなる事で、蜘蛛が諦めて住居替えするとかナントカ。 じゃあヤルしかない。 ホムセンでブレー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年6月5日 13:51 吐くセキレイさん
  • iConcept ピラー保護シール3Mダイノックシートカーボン調

    ダイノックシートを貼るためバイザーは部品で供給してもらいDIYしました 貼ってみるとドアの重なり部分で下地の白が見えてしまいます マスキングして内側をタッチペンの黒で塗りました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 17:14 せっち♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)