スズキ ジクサー

ユーザー評価: 4.24

スズキ

ジクサー

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - ジクサー

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • リアブレーキ その後

    結局のところ、ワールドに入院して調べてもらったところ、マスターのゴムブーツの中の所が錆びていて、固着気味だったとのこと。 ワールド曰く、メインスタンド立てて、5速のアイドリング状態で。引きずりの時は、車速が20km/h以下。通常は25km/hくらいになるとのこと。 ワールドからの帰りは、全く違うリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月14日 17:23 szkats2さん
  • リアブレーキ

    リアブレーキの引きずりが再発したので、キャリパーを分解。 スライドピンのゴムブーツの破損も無く。 ピストンの動きがちょっと固い気が。 スライドピンも錆びもなく。 前側のピンの先端部の片当たりが少し強いくらい。 グリスを補充して再組み付けし、試走しましたが、今のところは再発無し。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月23日 21:06 szkats2さん
  • パットピン ?

    ブレーキのパットピン?スライドピン? NAPSに久しぶりに行くと、ステン製のピンがあり。 付けるサイズがあるかと思い、外します。Rピンを抜くには、結束バンドを使うと簡単に。 パットピンは、車体内側に抜けるのと、パットが落ちないように、適当な棒(Φ6mm以下)を刺して。 抜いたピンはこんな感じで。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月14日 17:04 szkats2さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)